![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80970450/rectangle_large_type_2_c3aca6ec2991274cfd23e463018fdbca.jpg?width=1200)
Squeeze / Cool for Cats(1979 UK:2)
イングランド、ロンドンのバンド。
UKヒネクレ・ポップの元祖的存在。
1978年アルバムデビュー。
【注目ポイント】
・英国伝統の個性的なポップ/ロック
・後の90年代ブリット・ポップにも影響
70年代後半から活躍して、パンクからニュー・ウェーブに移行する
時代を体現したバンド。
楽曲が良く、コンスタントにヒットを飛ばすのはもちろん、
その「これぞ英国」とも言うべき知的でヒネクレた楽曲は
XTCと共に、Blurなど90年代ブリット・ポップ・シーンにも
大きな影響を与えています。
最初のおすすめ曲はこれ。
Cool for Cats(1979 UK:2)
2ndアルバム「Cool for Cats(1979 UK:45)」からの2ndシングル。
後打ちリズムが非常にユニークな、彼らにとって最初のヒット曲。
これが90年代に新曲としてリリースされていたらブリット・ポップ期に
大ヒットしたかもと思わせます。
この次のシングル「Up The Junction(1979 UK:2)」と立て続けに
UK2位を記録しました。
他にも
Up The Junction(1979 UK:2)
Pulling Mussels(from The Shell)(1980 UK:44)
Tempted(1981 UK:41 US:49)
などがおすすめ。
他に好きな曲はどれですか?
いいなと思ったら応援しよう!
![マサ | 洋楽情報](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110198774/profile_88208d13dbec9e33b6c69f34d05c27be.jpg?width=600&crop=1:1,smart)