![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81301537/rectangle_large_type_2_9ea46e539732c9195c2e10c95ea8e0d8.jpg?width=1200)
The Animals / The House of The Rising Sun(1964 UK:1 UK:1)
イングランド、ニューカッスル・アポン・タインのバンド。
1960年代ブリティッシュ・インベイジョンを代表する存在。
1964年アルバムデビュー。
1994年「ロックの殿堂」入り。
【注目ポイント】
・ブルースをベースにしたロック
・アメリカに渡ってからはサイケデリック・ロックの要素も
1963年結成。
ブルースをベースに、エリック・バードン(Vo)のパワフルな
ボーカルでビートルズやローリング・ストーンズなどと1960年代の
ブリティッシュ・インヴェイジョンを盛り上げました。
60年代後半からはアメリカに渡り、グレイトフル・デッドや
ジェファーソン・エアプレインなどと共にシスコ・サウンドと
呼ばれました。
1968年の曲「Sky Pilot」の時期には後のポリスに在籍する
アンディ・サマーズ(Gt)も在籍。
最初のおすすめ曲はこれ。
The House of The Rising Sun(1964 UK:1 UK:1)
邦題「朝日のあたる家」
1stアルバム「The Animals(1964 UK:& US:7)」からの2ndシングル。
アメリカの伝統的なフォーク・ソングをブルース的な解釈をしたカバー曲。
印象的なギターと、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」の57位に選ばれているエリック・バードンのボーカルがかっこいい。
英米で1位になっているのも見事。
他にも
Don't Let me Be Misunderstood(1965 UK:3 US:15)
We Gotta Get Out of This Place(1965 UK:2 US:13)
It's My Life(1965 UK:7 US:23)
などがおすすめ。
他に好きな曲はどれですか?
いいなと思ったら応援しよう!
![マサ | 洋楽情報](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110198774/profile_88208d13dbec9e33b6c69f34d05c27be.jpg?width=600&crop=1:1,smart)