
Jimi Hendrix / Purple Haze(1967 UK:3)
アメリカ、ワシントン州、シアトルのギタリスト、ヴォーカリスト。
60~70年代を代表するギタリスト。
1967年アルバムデビュー。
1992年「ロックの殿堂」入り。
名ギタリストは数多いが、「ギターを自在に操る」
型にはまらない自由性の高いフレーズは抜群。
60年代では珍しかったノイジーなギターはその後の
HR/HMにも大きな影響を与えている。
また、トリッキーな弾き方で「魅せる」シーンも多く
歯でギターを弾いたり、ステージ上で燃やしたりと
これも後の「ロック的振る舞い」に影響は大きい。
色んな意味で実験的なアーティストでした。
最初のおすすめ曲はこれ。
Purple Haze(1967 UK:3)
1stアルバム「Are You Experienced(1967 US:5 UK:2)」収録
邦題:紫の煙
ベタですが、定番で入り口曲として選びました。
オフィシャルのこの映像もギターの無限のフレーズが凄いです。
ジミヘンのギターってはっきりとした音階のフレーズというより
1つの音が「うねる」感じです。
他にも
Hey Joe(1966 UK:6)
All Along The Watchtower(1968 US:20 UK:5)
Little Wings(1967)
などがおすすめ。
他に好きな曲はどれですか?
みのミュージックの入門解説
いいなと思ったら応援しよう!
