![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74855833/rectangle_large_type_2_d3ed1b9b080a9bba313baa64904598d3.jpg?width=1200)
今日の1曲、Cult of Youth 『Dragon Rouge』(2014)
どうも〜♪
今日は「ホットサンド」の日です!
ざっくりいうと、焼くバージョンのサンドウィッチですね。。
外のサクッと感と、中の具のしっとり感は最高で、、味食感ともに楽しめる時折無性に食べたくなりますね!
そんな今日の1曲はこれです!
今日の1曲は、Cult of Youth の『Dragon Rouge』です!
外サク、中ジワッの感覚が体に走るこの曲を今日は選んでみましたー♪
メロディアスでありながら、ハードに攻め込んだサイケでチープで合間に入るノイジーな雰囲気が堪らない1曲ですね!
そして心がノスタルジックなジンワリ感に浸れます!
そんな曲を放つコチラ、「カルト・オブ・ユース」ですがアメリカのブルックリンを拠点とするバンドです!
ポストパンク感溢れるネオフォークサイケなアーティストですね!
そしてコチラの曲「ドラゴンルージュ」ですが彼らのサードアルバムであります、「ファイナルデイズ」に収録されてます!
2014年の作品ですね!
殺伐とした雰囲気の中、一筋の希望の光を朧げに盗み見ている、、そんなサウンドで溢れてます!
今日はこの曲を聴いて1日を過ごしたいと思います!
そんな今日の1曲は、チープかつ殺伐とした景色を朧げに盗み見る10's USサイケデリックネオパンクフォークチューン♫♪
でわでわ