見出し画像

今日の1曲、Juan Stewart『Uno』

どうも〜♪

今日は、世界図書・著作権デーです!

1995年、読書、出版、著作権保護の促進を目的として、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)が制定しました!

1996年から実施されている。国際デーの一つです!

著作権保護、、しっかり考える必要があるモノを作る全ての人において大事な事案ですよね!

そんな今日の1曲はこれです!

画像1

今日の1曲は、Juan Stewart の『Uno』です!

こちらのファン・スチュアートですがアルゼンチンアーティストです!

切ないメロディーとユラメキある心地いいフィール、そしてエレクトロニックと自然との調和とで心地よさをブーストしてくれる、とっても好きな1曲です!

この曲を聴いていると、森の中にいる様な、鳥の鳴き声などがバックに流れているので、アルゼンチンの大地を感じる事が出来ますね!

ベーシスト兼鍵盤奏者である彼は、今まで5枚のアルバムを出しています!

この曲が入っている自身の名前がタイトルになったアルバム「ファン・スチュアート」は通算5枚目のアルバムになってます。。。

2012年の作品です!

先日ご紹介したアレハンドロフラノフ同様彼もアルゼンチン音響派のミュージシャンです!

音響派、、奥深い音楽を放ちますね!

今日はこの曲を聴いて1日をマイペースに進みます!

そんな今日の1曲は、揺るぎない自然との調和を慈しむ10'sアルゼンチン音響派エレクトロニックチューン♫♪

でわでわ

いいなと思ったら応援しよう!