今日の1曲、Mansun 『Inverse Midas』(1998)
どうも〜♪
今日の誕生花は「ラケナリア」
花言葉は「継続する」です。。
誰もが抱える最難関の問題、、継続をするという事。
最初は続いても、段々と日が空いていき知らずにフェードアウトしてしまうって事ありますよね!
継続ってその人が努力と感じずに出来る事じゃないと続かないだろうなと、、本当にやりたい事しか続かないだろうななんて思ってます!
そんな今日の1曲はこれです!
今日の1曲は、Mansun の『Inverse Midas』です!
自然に継続する息吹を与えてくれるこの曲を今日は選んでみましたー♪
ドラマチックな切ない旋律を放つとっても好きな1曲です!
しっとりと胸が締め付けられる様な美しいメロディーですよね。。
そんな音を紡ぐこちらマンサンですが、イギリスのバンドです!
ブリットポップムーブメント末期に活躍したアーティストですね!
グラム的な艶っぽさとアクティヴなオルタナティヴサウンドとアヴァンギャルドなプログレ具合が上手い具合に合わさっていたミュージシャンでした。。
そんな彼らのこちらの曲「インバースミダス」ですが彼らのセカンドアルバム「SIX」に収録されています。
1998年の作品ですね!
先ほども言ったように、様々なジャンルの要素を彼らなりに消化し紡いでいる、、そんな印象のアルバムです!
とにかくヨーロッパ的ドラマティカルにバライティー豊か。。
今日はこの曲とアルバムを聴いて1日を過ごしたいと思ます!
そんな今日の1曲は、アクティヴな憂の華やかさを重んじる90's UKブリットポップチューン♫♪
でわでわ