第7回トレニックワールド 100mile &100km in 彩の国」【中編】
こんにちはー!
最近飲んだ日本酒で美味しかったのが
「香住鶴 山廃 純米吟醸」だった、まさしです。
という訳で当日編、中編です。
前編はこちら
●あー始まる、始まってしまう。
昔から部活の大会前は大して真面目にやってた訳じゃないのにナーバスになり地球爆発しないかなとか会場行ったら全員がウッカリ忘れてて実は大会なんてなくて安堵しないかなと子供の頃から本気で思ってたけど大人になっても変わらないね。今のトレランは好きでやってて好きで練習してたのに、自分でも説明つかない不思議。でも流石に会場についてしまった。始まってしまう。
チームで記念撮影。スタート地点に並びながら会ったことある方々とグータッチで激励。
列に並ぶと近くにいた奥武蔵を主戦場にしてる冨樫さんを見つけたので初めましてと挨拶。7時間半で行くんでしょ?と潰す気の牽制を受ける。
仲間のこれまた初めましての山中さんにこれから私は追われるらしい。頑張って逃げます。小海ではブチ抜かれたけどね。
とはいえ周り見てるとみんな雑談してても気持ちはここにあらず。だって数分後には長い地獄 旅が始まる。
自分もあの人知ってるから話しておこうかなーと思いつつもまぁいいや。そろそろ自分の事に集中。面倒臭かったけどいざ始まるとなると昂ぶる気がする。大会会長の太田さんが生きて帰ってこい、完走期待してると激励挨拶。そーでありたいね。
雨はまだ降らなそう。
テンカウントでみんなでカウントダウンし
7:00 さぁスタート!
●North 距離53.3km D+3,315m
7:25:45 総合5位
まぁ何となく少ないながらも過去の経験から突っ込み体質はわかってきたので9時間より早くなるんだろうなと思っていたけど予想外のアホペース。冨樫さんのフリをしっかり受け取ってしまった…。
とはいえスタートからはゆっくり入ろうと最初の刈場坂峠エイド(15.1km)は37位で通過。いちいちデータは見てないけどスタートから裏山までで前に見える人数の雰囲気でおおよそ50番目なイメージだったのでエイド越えた辺りも何となくそんな感じ。LDAのミナコさんに会った。何度も色んな所で声掛けて貰えて嬉しかったなぁ。
刈場坂峠を過ぎた辺りからは豪雨。メチャクチャな豪雨でコースの斜面も泥水の川が出来るほど。笑うしかない雨で写真撮る余裕もなかった。白石峠で厚木大学のひさえさん、オリエさん、あと松井さんが応援に。めっちゃ雨なのにありがとうございます。
思いがけず仲間に会うと嬉しくなるね。
次の堂平キャンプ(22.3km)は霧の中。真っ白な霧の中でサインを見つけるのに難儀した。コースわかっているとはいえ不安。
ここではあさこさんがスープパスタ作ってた。飲み屋でしか会ったことないし数年ぶりの再開でおーー!と大きな声かけてくれてびっくり。パスタ美味しかったです。土砂降りの中、写真撮ってくれたスイタカのアミタ君ありがとう。
堂平キャンプ場から慈光寺過ぎた笠山当たりで再びまた再び土砂降り。レインを着たり脱いだり。トレイルが川になってた。今回自分が履いていたorenoのSHRのソックスを両足違う色で履いてる方と話して真似しようと思った。
この辺で同チームのユウキを捉える。今回意識してた仲間だから超えられてよかった。この時20位前後という体感。
慈光寺エイド(32.9km)で再びひさえさんら厚木組、丹羽さんやモクモクの方々の応援をもらった。変なポーズ取る余裕はまだまだあったな。
慈光寺から新柵山周辺で井原さんに追いつく。この辺で流石にペースがあまりに速い事に気付き嫌な予感がしてくる。ランボーブログに公開されてるペースより明らかに早いとはいえ涼しい顔をしていた。その後に岩手県ゼッケンだったので遠い所からの参加だなぁとつい話しかけた櫻田さんと並走。上りで先行するけど下りで抜かされる。サイラーゼッケン早い。共通の知り合いが沢山いたので楽しかった。
くぬぎむら体験交流会エイド(39.9km)で南さんと合流し色んな話しをしながら進む。彼の今年のこれからのチャレンジが聞くだけでワクワクして楽しみで仕方ない。途中岩崎さんを抜き一旦お別れをし単独行でトレイル終わりでロード出た所でサポートをお願いしているキョウヘイさんにもう少しで着くと連絡。
そんな訳で、スタート7:25からで1周目終了。
この時で5位。目の前に水曜高尾練のマサルさんがいる。マジか。自分のペースじゃない事を悟る。
早すぎたんだろうけどまぁ仕方ない。
あとは粘るのみ。もうコレがいつものパターン、私のやり方なんだろう多分。
ゴールタッチのところでユミさんに会う。天覚山麓とか夜中を含め3回も色んなとこで応援してくれた。体育館に入るときにチェルさんにご挨拶され初めまして。全然ゴボウじゃないじゃん好青年じゃん。その長い足下さい。ゆっくり話せず申し訳ない。
あとクロダさんに脚が全然汚れてない!となんか言われたw
各エイドでまぁまぁ色々食べれたのでここではトマトジュース→成城石井ジンジャーエール、あとなんだっけ。サポートキョウヘイさんに荷物のゴミ捨てと積んでく補給を指示して用意をお願いし積み込んですぐ出発。椅子も用意してくれた。おかげさまでスムーズなエイドワークにより8分で出発。ありがたい。(この辺でWhy not Tuesdaysとはなんぞやに興味がある方いたらリンク読んでくだせ)
●South1 距離53.6km D+3,325m
9:07:03 4位
辛抱の2周目。大丈夫です。だんだん元気がなくなり写真や記憶が少なくなります。
試走だとノースよりサウスの方がキツいイメージを持っている。
まずはロードを伝い桂木観音まで。
この辺はスムーズ。雨ももう止んで雲が明るくなってきた。ただなんだろ。固形物が食べられなくなってる。桂木観音でフルーツポンチかな?間違ってたらすいません、コーヒーゼリーとヨーグルト、粉飴をもらいました。ツルッとするものが欲しくなる。
北向地蔵を越えて、この辺で恐ろしいスピードでやってくる選手にぶち抜かれた。なんて選手だ!?と思ったら駅伝のブロリー練だった。速すぎて笑ったので話しかけたら、厚木大学の方ですよね!僕は長男です。といって消えていった。長男さんtwitterネームなのは知ってるけど、長男です!と名乗るの面白いな。
第2エイドkinoca(71.1km)。ここは厚木大学の仲間が待ってるのを知っていたので気持ちが楽だったな。
ただここはクリームシチューだったかな?想像をしただけで食べられる自信がなかったので丁重にお断り。本当に申し訳ない。梅やバナナ、ドリンク補充し出発。エイド頑張ってね。
さぁサウスの核心部、天覚山〜高取山。
一周試走の時は天覚山の登りもみんなが言うほどか?と思ってたけどすいません。1周後だとめっちゃ辛い。何度も膝に手を付きストップしては進む、ストップしては進む。なのに全然山頂に着かない。長かったー。山頂で膝ガクガクのまま、細かいアップダウンが10何回続くと噂のセクション。ここはもう細かい記憶はない。ただただ辛抱。独り言でグチグチ文句をいいながら辛抱。途中日が暮れたのでヘッデン装着。
そんなわけで何とか竹寺エイド(81.6km)に着いた頃は消耗し全然具がたっぷりの豚汁を用意してくださってたのだけれど、汁だけで…という言葉しか出なかった。それでもとても胃に染みて美味しかった。次の周は具がなくなってるかもと言われたから後悔もしたけど食えなかった。すいません。
あー、ここで半分が終わった。
えーまだ半分。全然止めたいという気持ちは1mmも浮かばないけど果てしないなぁと途方にはくれました。
(後半に続く)
無駄に長くてすいません
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
🏃♂️厚木大学ホームページ🏃♀️
https://www.universityofatsugi.com
Instagram
https://instagram.com/atsugi_university
Twitter
https://twitter.com/univatsugi
⛰厚木大学 まさし🏃♂️
Instagram
https://instagram.com/masastol
Twitter
https://twitter.com/masastol
strava
https://www.strava.com/athletes/8299930
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?