CANARYで麻雀

一宮市にある麻雀CANARYさんで麻雀を打ってきました。

こちらは刈谷にある「ラッキーバード」さんの2号店です。
オーナーさんは鳥が好きなんですかね??

オーナーさんとも少しお話しをさせていただきましたが、とにかく熱量が凄い!!

年齢は私より少し上でしょうが、若々しくてイケメンでとにかく麻雀、雀荘への愛が強い方でした。少し暑くる…いやなんでもない、とても魅力的な方でした。

オーナー「masasioさん結構有名な方ですよね。」
ま「いやそんなことないと思いますけど…」
オーナー「ネット麻雀…天鳳とかもやってらっしゃる?」
ま「?はい…最近あまりやってませんが…」
オーナー「最高何段ですか?」
ま「?今は七段ですけど最高九段です…」
オーナー「うわー凄い!僕八段なんですよ!やっぱりすごいなあ」

…これは八段言いたかっただけなのでは??

とまあお茶目なところもありますが、天鳳八段までやって麻雀荘を2軒経営しているというところで相当な麻雀愛があるのは間違いありませんね。

そんなこんなでCANARYに着くと…


「はい!お誕生日おめでとうございます!」

「好きです」

美人カリスマ店長茉奈店長からケーキの差し入れを頂き、気分良く麻雀できました。

CANARYさんはオーソドックスな4人打ち東南戦とイーハン全赤サンマの2つのルールが遊べます。

4人打ちの方はオーソドックスな門前祝儀2000点相当。1-3なのが愛知にしては少し珍しい気もしますが、最近は増えてきてる感もあります。

3人打ちは赤赤金金華4と過激な感じに見えますが、門前祝儀2000点相当ということで、見た目は華やかですがサンマにしてはマイルドだと思います。確かトビチップも無かったし。

ルールで変わってたのが、チャンタ4ハン(フーロ3ハン)ジュンチャン8ハン(フーロ7ハン)ですかね。
全赤とのバランスが良いと思います。

サンマでは茉奈店長と同卓。
いっちょ小娘をもんだるか!くらいに思ってましたがとんでもない。
切るのも相当早いし、点数計算も早い。常連さんとのおしゃべりも手慣れたもの。
そして可愛い。

可愛い。

店長にも、麻雀でもメロメロにされてしまいました。

今日も17時から麻雀打ちます!
3人でも4人打ちでも、一緒に麻雀しましょう!!

いいなと思ったら応援しよう!