メンバーの打牌速度
とある雀荘で麻雀を打っていると、メンバーさんの手牌が目に入った
発をポンしたところで
3378889mr5s789p
みたいな牌姿。
ここで10秒くらいフリーズ。
別に新人でもないだろうにと思って名札を見ると「プロ」だそうで。
ふーん。
確かに巡目や点数状況、場況によって正解は変わるかもしれないけれど、メンバーでプロでもある人なら正解はあります。
それはノータイムで切ること。
そもそもこの状況になって考えだしても遅いのだ。今さら(ソーズのくっつきはどうかな?)と考えだしても分かるわけないです。
7mを切るか9mを切るかにしても、安全度とと6m引きの比較だろうけど、鳴く前から考えておくのが普通です。
もちろんお客さんはいいですよ。あまりにひどくなければゆっくり考えてください。
お店側でしかもプロってのがまあ残念ですね。
早く切れというと、所作を早くしてしまう人がいます(特に若い人)がそれは違います。
もちろん変なモーションとかぐりぐり盲牌はダメですけど、所作は丁寧に、打牌は早くが理想でしょう。
僕はMOGUでアルバイトしています。お客様のお名前も分からないし、距離感も分からないので苦労していますが、麻雀は打てます。
せっかく声をかけていただいたのだから、せめて卓回しは一番早くしようと思って打っていますが、強敵がいます。
それはあさかぴんオーナー。
お客さんで遊びに行っていた時から感じていましたが彼女は早いです。
そして所作も焦った感じがなく自然で一定でとてもよいです。
そして美しい。
先日も本走で僕のトイメンにあさかぴんオーナー。
肩を出したお洋服。まあ可愛らしい。
しかし一体僕はどこを見ればいいのでしょうかオーナー…
とまあ話はずれましたが、考える量を増やしてスムーズに切れるように練習したいですね。
決して昨日のMOGU本走444142の言い訳ではありませんから!!!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?