見出し画像

2月12日の過去投稿です!ゴルフの話題!結構面白いよー

2020-02-12に書いたものです。


この投稿ではたまたまスマホやパソコンを開いたタイミングで
たまたま一番上に表示された「スポーツニュース」に対して、
好き勝手なことを言います。
今日のニュースはこれでした。
ゴルフ界「総本山」が出した飛距離偏重「否定レポート」の波紋
こちらのニュースでした!
ゴルフの話題は初めてですね!

えーと、ざっくりいうと、ここ数年ゴルフ業界で非常に飛距離を飛ばす選手が増え、各メーカーも”飛ばす”ということを
一番に商品開発をし、プロのみならずアマチュアもその影響を受けていると。
コースも改良や増長され、初心者にとってはラウンドの敷居が上がってしまい任意低迷や高年齢化を生んでいる。
加えて自然保護や費用の観点からもコースの増長はデメリットが多い。
もっとコンパクトで細かい技術を競う合う本来の形になるべきであるというレポートを、世界のゴルフを司る2つの機関が
発表した、という感じでしょうか。

僕はゴルフに詳しいわけではないのですが、この問題って実はかなり多くのスポーツで多かれ少なかれ出ていて、
イチロー選手が引退するときにおっしゃっていた「頭を使わない野球になってしまっている」というのも実はこの辺の
話に非常に近いところのニュアンスも含んでいるのかなーと思います。

フィジカルと技術とテクノロジーの三方の問題ですよね。技術の発展というのはいつの時代でもやっぱり骨身を削るような
繊細で時間もかかるし、それでいて実るかどうかもわからない地道な作業です。
それに比べ、フィジカルは昔に比べて栄養面でもトレーニング面でもある程度科学的にやれば早くに強くなれるようになってきました。
テクノロジー、つまり道具もフィジカルアスリートに合わせたものがトレンドとなり、市場にあふれることになります。

でも実際には、大きいものが勝つ!とか強いものが勝つ!とか、飛ばす人が勝つ!とか、そんなにシンプルじゃないんですよね。

それを超える技術だったり知性だったり経験だったり、そこでフィジカルアスリートと、技術や知性のアスリートの闘いがみられる
のもスポーツの魅力です。

この問題に関しては、ゴルフの飛距離がそんなに伸びていたこともコースが長くなっていたことも知りませんでした。
でも確かに、ゴルフ関連のCMはすべて飛ぶ!とか飛ばす!とか飛距離以外ものもは見たことがないかもしれません。

もちろん、明らかにフィジカルが人間離れしているような超人アスリートが圧倒していくのも楽しいんです!
現代は考えられないような身体能力のアスリートがたくさんいますから。
でも、フィジカルモンスターしか勝てないようなスポーツばかりになってしまったら、それはやはりスポーツじゃないと思うんです。
それならハブとマングースの闘いで十分です(笑)

飛距離とか、速さとか、強さとか、大きさとか、わかりやすい魅力には誰もがひかれるのでわかるんですが、それ以外の地味で
技術や知性のアスリートが対等に渡り合える”バランス”を見極めることってすごくスポーツをエンターテイメント化するうえで
大事なことだと思うんです。

ルール改正があるとどうしても選手やスポンサーからのクレームもあると思うんですが、結局その競技の人気や需要がなくなったら
ブーメランで自分が困ることになります。もちろん、ルールによって勝ち負けが変わってしまう場合もあると思うんですが、ルールの
改正自体は平等なことなのでそこは受け入れるしかないと思います。
なので、いい”バランス”を見つけながらルールやコースの変更も積極的にやってみればいいのになーって。

とにかく、ゴルフも最高に面白い競技ですから、みんなが楽しめる一歩を進んでくれたらいいですね!(^^♪

#スポーツの力で日本を変える男になる
#スポーツ #ゴルフ #R &A #USGA #フィジカル #トレーニング #テクノロジー #アスリート #技術 #オリンピック #飛距離 #ルール改正  

いいなと思ったら応援しよう!