見出し画像

Wake up! プロジェクト①

こんばんは。YNU1年のまさしです。

ああどうしよう、2日目なのにもうダルくなってきた 笑笑
#坊主も驚き(3日坊主)


ところでみなさんWake up!プロジェクトって知ってますか?
#知ってるわけねえだろ #さっさ説明しろ


うちの大学の1年生が約1700人いるのですが、その中の28人しか履修してないという、伝説の授業なのです!

企業の人から課題が出され、それに対してグループでプレゼンするのですが、準備期間は1ヶ月。どう考えても鬼単です。
#じゃあ何で取ってん #意識高い系だからだよ

でもみんな聞いて。これがめちゃくちゃオモロイねんて!マジで大学生やってる感じ。


まだ始まって2週間なんだけど、もう4回もグループzoomしてるんだよ!優秀ちゃう?
#多分うちの班1位 

リーダーとかはいないんだけど、僕がなんか色々仕切ってます。正直大変。
#ごめん嘘です、楽しんでます。


でもやっぱりほんと、悩みとか葛藤ってのはいつもあって、「俺シャシャりすぎじゃね?」って毎回思っちゃう。

そんな時チームのリーダーにとって、1番いてくれたら嬉しい人って、みんな誰だと思う?
#リーダーって言うとるやん

やっぱり、自主的に動いてくれる人。ホンマにこれ。リーダーが何も言わなくても、自分から「こてした方がいいんちゃう?」って言ってくれる人。


マジでありがたいのよ。こういう人がNo.2だとチームは成長する。他の人もマネするから。

そのときリーダーは絶対口出ししちゃいけない。「ぶっちゃけ俺がやった方がええやろ」と思ってても、チームの将来を思うなら、その人に任せるべき。そこの度胸がないなら、お前はリーダーやめろ!!
#はい、僕です。#マジで不安になるよね


あぁあ早速カマしてしまった。これ友達に見られるとか、ほんまに恥ずいな。見んといてな。
#もう分かってるよね? #いいねしてね

まあ今日のところは、ここらへんで許してやろう。
#指痛い #コンタクトで目が乾く

wake up!プロジェクトシリーズは、これからも続きます!次いつか分からんけど。



ここまで読んでくれてありがとう😊
何でもええからコメントしてな!
フォロー、いいねもありがとう!好きです❤️

それではお休みなさ〜い。

いいなと思ったら応援しよう!