バヌアツの伝統的な飲み物kava
こんにちは、Masashiです。
本日は「Kava(カヴァ)」について。
バヌアツに来てから何回かKavaを体験しましたので
その体験について書いてみます。
Kavaはどんな飲み物?
バヌアツに限らず、フィジーやサモア等
大洋州で飲まれる伝統的な飲み物です。
表現方法が大変失礼ですが、
見た目は「泥水」です(;^_^A
お味は?飲んだ後の効果は?
見た目も泥水が故、味もほぼ泥水です(;^_^A
しかし、単に「泥水」という訳ではありません。
飲んだ後は舌にピリピリ感が残ります。
また(人によっては)段々心地よさを感じ、
静かに瞑想するような感覚になります。
どんなときに飲みの?
大体仕事終わりに飲むことが多いです。
Kava Bar(通称:ナカマル)は
午後4時から午後10時くらいまで開いています。
*カバー写真はとあるナカマルの1つ。
*薄暗い環境下で静かに飲むのが通例。
日本でいえば「仕事後の一杯」という具合で
仕事終わりに居酒屋に行ったりするかと思います。
バヌアツでも似たような感じで
仕事終わりに同僚や友達と飲みに行くことが多いです。
値段は?量は?
値段は1ml=1バツ(≒1.2円)です。
注文するときは、50ml~200mlの範囲で
飲みたい量を指定して注文します。(50ml毎)
従って1杯あたり60円〜240円程です。
大洋州の国に訪れた際は、是非Kavaを試してみてくださいね!