見出し画像

コピーライター職関連:職務経歴書の書き方

コピーライター職関連の職務経歴書の書き方を解説します。

職務経歴書の書き方見本

職 務 経 歴 書(コピーライター)

20xx年xx月xx日現在  氏名:◯◯ ◯◯

■職務要約

コピーライターは担当した媒体(カタログ・雑誌・新聞広告・WEBサイト・SNSなど)とライティング以外の業務内容(企画、ディレクションなど)を明確に記載するとわかりやすいです。

例)大学卒業後、広告制作会社にてコピーライティング、編集、制作ディレクションを担当。その後、コンセプトメイキングを含むコピーライティング業務を担当する。これまでにカタログ、雑誌、新聞広告、大学案内、社内報、Webサイト、Webコンテンツ、SNS、交通広告、チラシ等のコピーライティングおよび構成案の作成に従事しております。

■職務経歴

株式会社○○○○ [在籍期間: 20XX年X月~現在]
事業内容: 総合広告制作会社
従業員数: xxx名  資本金: x,xxx万円  雇用形態: 正社員

※事業内容や資本金、従業員数、売上高など、公開されている会社情報は具体的に記載。

期間

プロジェクト詳細・業務内容

役割・チーム体制

20xx年xx月~20xx年xx月

【担当】商品カタログ、企業広告等のコピーライティングに従事。カタログ制作においては、チームリーダーとして進行管理も担当

【主な業務・取り組み・成果】
取材・ライティング・編集業務
■SPツール
・販促チラシやパンフレット等・・・キャッチコピー、リードコピー、ネーミング
・企業の広報誌・・・特集、社員対談等
■採用系ツール
マイナビ、リクナビ、入社案内、会社案内等の取材・ライティング。
■情報誌
企業の取組・活動を紹介する雑誌にライターとして参加。
取材アポイント・取材・撮影・ライティング・校正までを行う。
■広報誌
企業向け広報誌を担当。編集及びライターとして取材アポイントからライティングまで行う。
■ウェブサイト
・企業サイト・・・女子旅ページ(取材アポからライティング、校正)
・大手人材会社の特設サイト・・・対談ページ(就活のプロと学生の対談)
■SNS(ソーシャルメディア)コンテンツ
SNS(twitter、Facebook)、メールマガジンの企画、ライティング

[役割(本人)]
コピーライター[チーム体制]
アートディレクター1名
グラフィックデザイナー2名

※プロジェクト、部署の規模感を伝えます。
※その中での自分の役割を記入します。
職務経歴書の記載にあたり、「担当した媒体、業務内容、実績」、「専門知識がある分野や得意な分野」、「ライティング以外の能力、スキル」の3つのポイントを明確に書くことが重要です。
またライティング以外の業務ではスケジュール管理能力は重要なポイントです。スケジュール管理能力、進行管理、ディレクションなどの経験がある場合はきっちり記載しましょう。
一カ月にどのくらいの文字数のものを何本執筆したか、どのくらいの期間で進行管理をして制作したか、具体的な数字を使って、自分のスケジュール管理力をアピールしましょう。

■得意とする経験・分野・スキル

※少数精鋭で業務を遂行する企業が多いことから、原稿を書くだけではなく取材経験があることを評価します。
※文章のボリューム(文字数や本数)は多い方が評価されます。

・コピーライティング、取材編集スキル
・取材、撮影ディレクション
・企画書作成、プレゼンスキル
・課題を解決するための分析力
・Webコンテンツ企画
・PowerPoint/プレゼン資料作成経験(アニメーション、マスタ、Word/Excelの活用など)
・Access/データベース作成(クエリ、マクロ、モジュールなど)
・チームフォローを意識したマネジメント

■自己PR
例)コピーライティングにおいては、クライアントの意向や取材対象者の魅力などを、ヒアリングや取材内容から読み取り、ご本人も気づいていない価値を引き出すようなコピー作りを心がけてきました。
ディレクション、窓口業務においては、分かりやすさ・丁寧さ・楽しさを大切にしています。
制作会社で長年勤務した中で培った表現力・コミュニケーション力を生かしていきたいと思います。

以上

まとめ
コピーライターの職務経歴書作成のポイントは「担当している媒体やサイト、作品の文字数(ボリューム)」、「プロジェクトの規模や業務範囲、役割」、「スケジュール管理・進行管理」、を明確に記載することです。コピーライターとはいえ、ライティング業務以外の幅広い業務を求められます。企画やプレゼンテーション力、取材のヒアリング力、進行管理能力、ディレクションなどです。このようなスキルも具体的な実績を書くことが望ましいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?