石垣島はセブ島以上?セブ島移住した駐在員の石垣島1人旅①※1日目
海外旅行が大好きな僕ですが、今回は人生で初めて、3連休で2泊3日で沖縄県へ旅行へ行きました。沖縄県が初めてで、そして石垣島!海がきれいだと聞いておりましたが、言うて僕はセブ島に移住をしていましたので、綺麗な海は見ています!今回はセブ島移住した駐在員の僕の石垣島1人旅の様子を2回に分けてお伝えします!
①石垣空港に到着(17:00)
昼過ぎに成田空港を出発して、夕方石垣島に到着しました。天気は曇り。かなり涼しかったです。明日以降の天候が心配・・・でしたが、レンタカーを借りて宿に向かいました。
②HOTEL十日三日 (トゥカ ミーカ)に到着(18:00)
今回泊まったホテルは、HOTEL十日三日 (トゥカ ミーカ)ホテル内も清潔で、自転車も借りられて、アメニティも充実しており、なんといっても洗濯機が無料で使えます!ここのエリアは、このホテルのみならず、アパホテルなどたくさんのホテルが密集しており、観光スポットも近く、大きな駐車場もあるので滞在先としておススメです!
②雪塩ステーキ石垣で夕食(19:30)
事前に予約しておいたレストランへ行きました。石垣牛のコースを堪能しました!スタッフが目の前で焼いてくれるスタイルです!ゴーヤチャンプルーのオムレツと石垣牛のサーロインが特に美味しかったです!基本的にはコース料理となっており、コースによってお肉のランクが変わりますが、今回は贅沢に、一番高いコースを選びました!
③具志堅用高さんの像(21:00)
石垣島のスーパースターである具志堅さんの像を見に行きました。離島ターミナルにあります。具志堅用高ミュージアムも行こうと思ってましたが、像から離れた場所にあり、すでに営業終了していましたので諦めました・・
まとめ
初日は夕方に到着したということもあり、夕食をとって、少し散歩をして終了です。沖縄のイメージは夜遅くまでみんなでワイワイ!!でしたが、そんなことなく、21時ごろは人も少なかったです。オリオンビールと石垣牛を堪能出来て最高でした!
翌日は、朝から観光予定で、海も見に行くつもりだったので、とにかく天気が気になっていた初日でした!
おわりに
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
沖縄と言えば夏ですが、冬は観光客も少なく、本州の春のような気候で
過ごしやすいのでお勧めです!
旅行好きな方、海外生活に興味がある方、セブ島で働く予定の方、セブ島で働いている方などぜひフォロー、コメント、いいねよろしくお願いします。