9年実家に住んでお金が貯められなかった後悔
同じ会社で9年働いた。その間ずっと実家住み。
1年目は税金もなかったから確か手取り16万円。確か、2年目は税金もひかれて12万。それ以降は忘れた。
最後の1年間は手取り16万円。令和4年度の総収入は340万円だった。しかも、ボーナスは年4.4ヶ月9年間ずっと支給されていた。
働き始めた時に親と約束したのは「毎月3万は家に入れる」。最初の2年はやっていたが、段々と自分が使うお金が多くなり、その約束も守れなくっなった。
この4月から一人暮らしを始めたのをキッカケに家計簿をつけるようになった。実家暮らしの時は家計簿をつけていなかった。一人暮らしは生活出来なくなるのも自己責任だから家計簿を始めた。
一人暮らしの貯金は毎月何円なのか調べるうちに、実家暮らしの時に何円貯められたかとシミュレーションしてみた。
・給料から月に3万円貯めるとする。
3万×12ヶ月=36万
9年続けたとして、36万×9年=324万円
・ボーナスも年4.4ヶ月支給があったから、ボーナスから10万貯めたら。
10万×年2回支給×17回=340万円(一年目の夏はなかったから17回)
毎月の給料と合わせると660万円は貯められた計算になる。660万あれば投資もできたし、学校にもいけた。自己投資してスキルもアップできた。うーん、今でも悔やまれる。
この9年間何に使っていたんだろう。Amazonで欲しいのはすぐに買っていた。東京にも年2回〜3回は行っていた。生活できなくなるリスクがないから散財していた。
毎月クレジットカードの引き落とし代金が7万〜8万だった。そこから自動車ローン、スマホ代ひかれて残り3万。
なんで、クレジットカードの引き落としがそこまでいったのか分析してみた。
欲しい物がたくさんある→買う→お金なくなる→分割払い使用する→分割払いのチリが積もる
こういう悪循環だった。欲しい物はすぐ買うのではなくある程度お金を貯めてから買う。というマインドに一人暮らしをしてからなった。
去年の12月から一人暮らしの為にお金を貯めていたから少しは蓄えはあったが、すぐに引っ越し代、家賃代に消えた。
東京に来たのは4月26日。そこから市役所等の手続きをして、本当は5月初めから働きたかったが、書類の不備等で5月9日からになった。
4月26日から5月8日の13日間は人生で最も長く感じた。お金がなくても、3月と4月に使用したクレジットカード代と、スマホ代の支払いは待ってくれない。お金がない。本当にギリギリ。同じ料理を3日間食べ続けるという食費の浮かし方をした。
とりあえず、5月に退職金が入るため、それまでの辛抱だった。5月末に退職金が入るまでは本当に地獄だった。
めでたく、退職金が入った。やった!!でも、キャッシングの返済の為に13万、残りの自動車ローンの返済、4月のクレジットカード利用の返済にあてないといけない。
手取り25万だが、生活できなくなるリスクの方が怖い。目標しばらくの間は家賃も含みで月15万で生活する。今年一年は住民税が普通徴収のため、散財はしないようにしよう。
とりあえず今月どれ位かかるか見てから色々決めたい。