好きな事なんだから。
好きな事やっているんだから、全力で嘘偽りなくやった方が良い。
好きな事を好きなようにやる。
これも良い。
だけど、遊びも趣味も全力でやらないと。
釣りが趣味。
多いとおもうけど、釣り場へ行ったら人が多くて場所が禁止区域になっていて。
そうなったら、直ぐに「それなら今日はいいや」って簡単にやめる?
そうじゃ無いはず。違う釣り場へいくはず。
遊びだって、美味しいもの食べに行くのだって。
目的を達成する為に全力で策を考える。
やりたくない仕事は、給料の為に全力だ。
じゃあ、やりたい事は?
やりたい事って人に強制されるわけではなく、自ら決めてやるわけ。
そこに全力でできないなら。。。。。
これってかなしくないか?親世代として子供世代にカッコつかない。
やりたい事をやっている時、ぜんりょくか?
もう一度考え直してみよう。