![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116412512/rectangle_large_type_2_866187f47a83d780293ad5a3b95ca9f4.png?width=1200)
自己分析の天才
スポーツにおいて、やる前に『自分には無理ですね。』って最初から自己分析出来る人は素晴らしい。
一般的。というよりも、何かネジが一本外れたような表現をされる人はそれが出来ない。
出来るだろう。今すぐは出来なくても、出来るようになっている。
そう捉えてしまうんですよね。
スポーツをやる。のは簡単だが、『自分には無理』と最初から思いながら始める。
当たり前に、最初から出来るわけないんです。
まぁ、覚悟が必要になってくるんですよね。
ネジを一本飛ばさないといけないし。
だけど、やっているからとか言われた通りやっています。とか考えないで、ロボットのように言われるがままだと、恐ろしい結果しか生まれない。
言われた通りやったのに。。。。。
ってなるわけで、考えないといけなくて答えというよりも。
非常に難しい。
伝えるのが難しい。
やるからには、先ずは『自分には無理』や『自分で力つけ◯◯』なんてのも辞めてとりあえずその縁やその場を大切に一歩踏み入れた方が早いですよ。
いらぬ自己分析ではなくて、出来るようになる自己分析を。