ブレイクスルー
栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“ブレイクスルー”
あなた自身のブレイクスルー。
「もう少し自分でトレーニングしてから参加します。」
私、良く言われるんです。
ちょっと考えよう。走れるようにならないから私に聞きに来たり、ライドに興味を持っているんですよね?
自分でやっているけど、走れないから。
Ashivivaは、そう言う方もレース上級者もさらに走れるようになる場所。
それなのに、自分でやっていつ追いつくのか?
相当個人で追い込まないと、トレーニングしないと追いつかない。
むしろ、自分で常に限界を超える、力のつくトレーニングができれば選手のように走れるようになっている。
みんな、壁を自ら越えないといけない。
しかし、壁までいけない人がほとんど。
だからいつまでも、「もう少し自分で走れるようになってから。」の言葉を皆んな言うのです。
皆んなですよ。
自分で楽しんでいるのであれば、そこまで求めていないのであれば良い。
だけど、興味あって知りたくてきいたのに口を揃えて皆んなが言う。
違う事言う人がいたらいいけど、同じ事を言う人が圧倒的に多い。
圧倒的に多い。
と言う事は、それが普通なのです。
そう。普通という事は、、、もうわかりますよね。
大多数の中の1人。という事。
安心ですよ。大多数いるから。
周りを見れば、同じ人ばかりだから安心だし落ち着く。
何かの環境と同じですね。何かは言いませんが。
その安心感は、何に対して?皆んな同じだから?それとも、やらない、出来ない自分と同じ人はたくさんいるから?
けど、やりたいんですよね?突破して今の自分から少し成長したいのですよね?
キツいから出来ない。やらない。だから正当化したいからこれが普通だよ。という世界を探しているんですよね?
楽しみ方は人それぞれ。
私もポタリングしますよ。平均速度20kmくらいで。サイクリングもします。レースもします。ロングライドもします。
その全ては、今より走れるようになる為。
そして、全てが楽しいから。
今より走れるように。
その術を知っているし、Ashivivaにはそこを目指して参加するメンバーがいます。
皆んな自分を少しでも突破して、前を走る人に食らいついて一緒に走りたいから。
大きな思いも考えも、目的も同じ。
その目的で集まったメンバーに少しでも、走れるようになる事をアシストする事が私の役目。
そして、共に楽しみチャレンジする。
突破してその先にある“コト”をつかめ!
始める前の大多数に流れるな。
あなたのブレイクスルー。
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。
購入後にスタートしたロードバイクライフの為に成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67