![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37206429/rectangle_large_type_2_5f930e15b936c1eca827de3b21d85ecd.jpeg?width=1200)
20201022
固定されていくなかで。
子供の頃は、色々な事を吸収していくスピードが早い。
大人になるにつれて、吸収した事と自我が融合されて成立していく。
それが崩れる程の大きな衝撃が走らないと、大人になって急転回で変わる事は難しい。
初めは、色々と吸収できるし新しくくスタイルを作り上げるから新鮮であり楽しい。
だが、その時に変な癖が、無知な自我を出しすぎていくとそれが当たり前になり、有知識者のアドバイスが入らず、実行に移せない。
そして、すぐに無知な時に作り上げた自我に戻る。
子供の頃は、頭は柔らかい。大人になると頭が硬い。
けど、現代はスマートフォンで子供でも知識はすぐに入る。その知識が邪魔をして、知識先行な子供は事を起こさないだろう。
最初に事を起こした人だけの、価値ある体験として脳にインプットされていく。
その行動体験は、価値はあるが答えばかりみて行動しなく、知識を得た人や行動した気に、行動してないけど知識のみ得た人では今後大きな差がついてくだろう。
そう思う私は、とりあえず行動して体験価値だけでも受け取れるようにしていく。
皆さんはどうですか?
アパレル、グッズ販売サイト
https://ashiviva.shopselect.net/
明日もなんくるないさぁ☆