見出し画像

売り上げや利益より大切な事 起業して思う事‐45


いつもありがとうございます。
今年2回目の有料記事となります。


「起業して思う事」も数えて45回も続くとは思っていませんでした。ありがとうございます。自分の起業へのこだわりは時々ですが書いていきたいと考えています。


2024年10月も後半となり、ギリギリになって慌てないように先日税理士さんに依頼をして中間確認をして頂きました。昨年弥生会計15から弥生会計24に更新したこともありまして入力作業は以前より楽になりました。

そうなんです。起業して何と9年半が経とうとしています。早いですね!まもなく10回目の確定申告が来るのです。コロナでどん底に落ちましたが、V字まで行きませんが、昨年2023年~今年の2024年はとても好調です。

自分が好調という事はお客様が好調という事ですよね。先日の税理士さんとの会話でも!いいね・・と何度も言われました。とは言っても免税業者ですのでその範囲で伸びている事なので決してすごい事にはなっていません。

お願いしている税理士さんも40社くらい見ているとの事ですが、%だけで言うと私が1位か2位ではないか?と言っていました。アフターコロナで何をしたか聞かれましたが特に何もしていません。依頼が増えたから売り上げが増しただけです。


なぜ依頼が増えたのか?
アフターコロナで何をしたのか?
なぜそうなったのか?
段々とさかのぼってみます!


ここから先は

5,005字

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?