
2025年の手帳スタイル
来年の手帳はこのスタイルで行きます。
メインはこの3冊。

真ん中。フラクト(Knox):バイブルサイズ。2年が経過しました。フラップタイプでしっかり詰め込める手帳。ここに自分の価値観やマイルール、やりたいことや自分を作る漫画の切り抜きなど色々なものが入ってます。振り返りもここにしてあります。
エヌピアス:ナローサイズ(縦がバイブル、横がミニ6サイズ) フラクトだと持ち歩くの大変でかつ開くのにワンテンポ遅れるので、開きやすいナローサイズ。トータルこの手帳を,使っている時間が長いです。


ハンディーピック(Hukuroのカバー):メモ用
さらにメモ用,思いつきを持ち歩くためのメモノート。ミニ6ナローやm5のリフィルも挟んであります。
ちなみに,ナローサイズの手帳には,ダイアログノートのマンスリー(Tagboat Planner)を挟んでいます。今の12月は手書きで使ってます。

能率手帳ゴールド(ミニ):名入れしたくてネットで購入したら,小さい方にしてしまった。持ち歩きやすいので,読書記録ように持ち歩き,いつでも見返したい。一年で50冊が目標。

ジブン手帳:1週間の俯瞰&時間のログ

エヌピアス:ミニ6サイズ
今年のメインだったのですが,自分だとデイリーはバイブルくらい欲しいことがわかりました。来年は資格勉強のリマインドように。公式やら定理,人の名前を覚えなきゃいけないので繰り返し触れて覚えたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!
