![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138276730/rectangle_large_type_2_7f20f2f198d47a7ffefef7c0656b99e9.png?width=1200)
YouTubeのインプレッション数が凄い
先ほど私のYouTubeのインプレッション数を確認したら、4.3万もYouTubeにお勧めされていたことを知りました。
実際に、YouTubeのフォロワー数が、当初の約3倍に増えています。
今日も、ショート動画ですが、公開しました。
こちらの動画を作って、本当に良かったです。
生成AIを活用して、動画を制作しています。
今までは、CanvaやVrewといった動画制作ツールを使っていましたが、先日ご縁に恵まれてflexclipも、使い始めています。
インプレッション数を見てびっくり
少しずつですが、YouTubeのフォロワーさんが増えいます。
ありがとうございます。
感謝しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1713911958582-YyCZolS2m8.png?width=1200)
TikTokやInstagramでも、公開しています
。
TikTokのアカウントは、こちらです。
@masaru21vip FlexClip を使って作りました。URLをセットするだけで、簡単に動画を作ることができます。こちらのページの記事で、動画を作りました。https://itsupporter-mk.com/post-75 #AI活用 #動画作成
♬ オリジナル楽曲 - クリエイターm168 - クリエイターm168
TikTokでは、こちらの動画が、一番人気があります。
@masaru21vip AIピカソというアプリで、ダンス動画を作ることができます。 #AIピカソ #chatgpt #dalle3 #CapCut
♬ オリジナル楽曲 - クリエイターm168 - クリエイターm168
CanvaやHeyGenなどを使いAIでナレーション動画を作ることができるなどテクノロジーの進化に助けられて、私も動画制作ができるようになりました。
実際の景色を撮影できなくても、工夫次第で動画を制作できます。
生成AIを使って制作する成果物を希望される方は、ランサーズを通じてご相談いただけると幸いです。