OPEN SIM Server立ち上げ経験まとめ
TwitterでOPEN SIMのサーバーを話を見かけて、久々にOPEN SIMのサーバーに挑戦しました。
アビネーションに昔友達が誘ってくれた時のアバターが、まだ生きていたことを確認できたので良かったです。
また久々にセカンドライフにも、ログインしました。
リンデンドルが残っていましたが、友達は居なかったです。
私の家も、無くなっていました。
また、セカンドライフでも、物作りを再開したいと思っています。
セカンドライフの時のブログ
今回のOPEN SIMの体験談
下記のブログに、書きました。
Ubuntuで、OpensimulatorとSingularityを使うのが良いと思います。
私は、VirtualBoxを使って、Ubuntuを使っています。
その関係で、グラフィックやCPUのコア数の問題があり、今回は、実験のような形に終わりました。
グリッド接続も体験してみたいですが、サーバーを借りるなどできるようになってから、挑戦したいと思っています。
Macでopensimulatorを起動できたら良いのですが上の記事も書いた通り上手く行かないので、Windowsのパソコン買うなどして挑戦したいです。
私は、VirtualBoxで使っているWindows11で、opensimulatorを起動して使いました。
WindowsとUbintuの両方の経験をすることができたので、楽しい時間を過ごすことができたと思いました。