Facebookページの使い方コンサルティングとWordPress含む
私は、ココナラでFacebookページの代理設置を請け負っていますが、使い方のコンサルティングも含んでいます。
WordPressに投稿した内容を、FacebookページやLinkedinに同時にシェアしたいなどのご相談も対応できます。
私のお客様は、数回程度のトークルームの往復ではなく、もっと細かく丁寧に画像をつけてご説明しています。
安心して、ご依頼、ご相談をして頂けましたら幸いです。
相談を受けている期間も、一週間を超えて長期間になる場合もあります。
私の料金は、他の方よりも高くなっているかもしれないです。
でも、サポートの内容を体験して頂けましたら、ご納得頂けると思います。
ご質問を受けたこと、サポートを依頼してくださった内容を理解して頂けるまで、意図した状態になり完了したと認めて頂けるまで、丁寧に対応致します。
以前、トークルームでやり取りしながら作業を進めていたら、結果的に徹夜になった事があります。
その時も、追加料金は、お願いしていません。
数回のトークルームのやり取りで大丈夫な方は、他の方にご依頼されても良いと思います。
でも、専門用語が分からず、WordPressのプラグインとアプリの区別がつかないとか、サーバーの管理に不慣れ、自社を担当しているウェブサイト管理担当会社が無いとか、作ってもらったウェブデザイナーと連絡が取れなくて困っている場合も、私にご相談頂けましたら幸いです。
私のココナラのプロフィールは、こちらです。
アメーバのREQUでも、受付を開始しています。