![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51447924/rectangle_large_type_2_6843f55a845ec151e63d271bd82dec28.jpg?width=1200)
貧困世帯の子供達にも探求できる機会を
月曜プレミア8「世界!ニッポン行きたい人応援団SP」というテレビ番組を見て、ポーランドの魚、鯉が好きなアンナさんのことを知りました。
そして私が抱いた思いをアメブロに、投稿しました。
アメブロで記事を書いていて、noteに投稿するべき内容のように思えてきたので、続きをここに書く感じで投稿します。
そのため、アメブロに投稿した記事も、ぜひ併せて読んでください。
私は、一番初めは、秋葉原にあるような小さな間口で電子部品やキットを販売するお店を始めたかったです。
アマチュア無線や電子工作、パソコンなどが趣味だったので、自然な流れです。
でも、電子機器関連の会社で正社員で働いている時に、通信ネットワークの分野に興味を持ち、自分で仕事をしたいと思い退職したのです。
でも、同時に遠距離恋愛も始まってしまったので、志半ばで全てを失うことになってしまい、富士山の樹海まで母を旅することになってしまいました。
その後奇跡的に人生の回復ができましたが、リーマンショックで仕事を失いました。
また、ホームレスです。
その後仕事が見つかって、また奇跡的に回復できましたが、期間社員の仕事を契約更新してもらえず、再び仕事を失いホームレスになりかけました。
私が、貧しい状況に繰り返し陥る原因は、キャンプファイヤーに投稿した有料記事を読んで頂けたらわかります。
私が豊かになれない理由が分かりました by 活動拠点復活を目指して https://t.co/GmafJ4mhdv #PayActivity #CAMPFIREコミュニティ @masaru21より
— 世の中に良い影響を与えることを目指す孤独なクリエイター (@masaru21) May 3, 2021
現在も一刻も早くまとまった資金を作り、解決をしないといけない状況です。
でも、ツインレイに出会っているので、これから人生をV字回復できると信じています。
またお相手のためにも、V字回復が是が非でも必要なのです。
私は、婚外子で父親を知らないので、貧困世帯、母子家庭の子供達の支援をしたい気持ちがあります。
また、ホームレス支援、貧困支援に関心があります。
私の体験から、お金の心配をしないで、子供達には、自分が関心や興味を持った分野を探求できるように、支援をしたいです。
私は、アメブロで色々な記事を投稿していますので、過去記事を読んで頂けましたら、この思いの深い部分を確認して頂けると思います。
本当は、日本でベーシックインカムが導入されたら、貧困世帯の子供達も、お金の心配をしなくても良いので、自分が興味ある分野を探求できると思います。
日本にベーシックインカムが導入されるように活動することが、私の役目なのかもしれないです。
私は、こちらでプロフィールを公開しています。
このサービスの私のURLは、個別にお知らせしたいと思っています。
また、Linkedinでも、プロフィールを公開しています。
https://www.linkedin.com/in/masaru21/
こちらのウェブサイトのページを見ていただけましたら、私の関連サイトの確認ができます。