TikTokとInstagramでは視聴する人の好みが違う
先日Sea Artで生成した画像を使いPhoto Danceを使ってダンス動画を作り、TikTokとInstagram、YouTube、Xに投稿しました。
なぜかTikTokよりもInstagramの方が、好評のようです。
Instagramで、アチューブメントを獲得できました。
この動画がTikTokよりもInstagramの方が多いです。Instagramでアチューブメントを獲得できました。
— エンジニアM168 (@masaru21) June 28, 2024
https://t.co/5atXWE5kfX
こちらが、TikTokのURLです。
18歳未満は閲覧できないフラグを付けたことが、影響しているかもしれないです。
一応年齢制限のない形でも、公開しています。
別のダンス動画です。
@masaru21vip Sea artで作った画像をPhoto Danceというアプリを使って、AIダンス動画を作りました, #ai美女リアル #seaart #ai美女 #aigirl #photodance #aiダンス #ai活用 #aidance
♬ オリジナル楽曲 - クリエイターm168 - クリエイターm168
でも、こちらの動画のように、首が長いという指摘を受けたので、私も指摘を受けて初めて気が付きました。
@masaru21vip sea artで作った画像を、Photo Danceというアプリを使って、ダンス動画を作りました。 #AI美女 #aigirl #aiダンス #aidance #seaart #水着 #ビキニ #海 #砂浜 #photodance
♬ オリジナル楽曲 - クリエイターm168 - クリエイターm168
元の画像は大丈夫なようなので、Photo Danceで加工すると首が長くなるのかなと推測しています。
今ダンスを変えたり画像を変えたりして、試行錯誤をしています。
私のTikTokのアカウントも、ぜひフォローして過去の投稿も楽しんでください。