![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59051899/rectangle_large_type_2_59aed58c2723416bd0041d13ce172865.jpg?width=1200)
Windows365をネットカフェで使ってみた
今、ネットカフェで、Windows365の仮想マシンにログインして、この記事を投稿しています。
画面の右上の歯車をクリックすると、メニューが表示されます。
そのメニューの下の方に、キーボードの設定があります。
そこを日本語の106キーボードに切り替えると、日本語表示できます。
でも、テンキー入力には、対応していないようです。
ブラウザで、Windowsを利用できるのは、こういう時に、とても助かります。
今、ネットカフェで、Windows365の仮想マシンにログインして、この記事を投稿しています。
画面の右上の歯車をクリックすると、メニューが表示されます。
そのメニューの下の方に、キーボードの設定があります。
そこを日本語の106キーボードに切り替えると、日本語表示できます。
でも、テンキー入力には、対応していないようです。
ブラウザで、Windowsを利用できるのは、こういう時に、とても助かります。