見出し画像

未亡人になったらしたいこと

死ぬまでにしたい100のことのうち、
心配だから、俺が死んでからやってくれと、夫が言ったことを、こっそり皆様にお話します。

1.海外一人旅

イギリスに行ってアフタヌーンティーを頂く。
フランスに行ってパンを食べる。
韓国史劇ドラマのロケ地に行く。

2.ドリフト走行をする。
「イニシャルD」(山道公道レースする走り屋のお話)という昔のアニメに今沼落ち中。
昔、香港映画の実写版を見たときは、なんとも思わなかったのに
今は、主人公の拓海君がかわいくてたまらん。

マニュアル車運転ペーパードライバー歴約40年の私だけど
オートマ車は通算走行距離数は20万キロは超えてる。
ただし、超へたくそ。
ところが、車酔いするので、複数人で出かけるときは私が運転手する場合が多い。
同乗者はイライラするという人もいれば、安全運転でよいという人も様々。

計画は、まず、自動車教習所に行ってペーパードライバーコースでマニュアル車を練習して、
その後、富士山麓のドライビングスクール(安全な専用コース)に行って、ドリフト走行をやってみたい。
多分、私が未亡人になるときは、70歳過ぎてると思うので、
かなり無謀な現実不可能な夢。
普段の運転でも、右折嫌い。合流苦手、車庫入れ時間かかる。
並列駐車出来ない。Uターンが怖い。目的地までにUターン箇所がある場合は、どんなに遠回りしようと、Uターンしないコースを探すババアだけど、夢だけは自由。

皆さんの夢、コメント欄にお書きくださるとうれしいです。


いいなと思ったら応援しよう!