見出し画像

花個紋〜366日のシンボル

ふとしたきっかけで「花個紋」というものがあることを知った。
花個紋とは株式会社創がつくった四季折々の花を「紋」にあらわした366日のバースデーシンボルだ。
花の姿・性質・歴史を踏まえて「その日」を象徴する花が選ばれていてそれぞれの日に個性があり素敵なものだ。
家紋にヒントを得た和風のデザインになっている。

ちなみに今日、1月27日の花個紋は向う蕗の薹(むこうふきのとう)らしい。


1月27日の花個紋「向う蕗の薹」

【個意ことば】惜愛

正直で一途な心を持った人。

恋も仕事も全力投球のあなた。思い続けることの強さを知っているからこそ、相手の気持ちを思いはかって大切にできる優しい人です。

【花名】蕗の薹
別名:
早春の代名詞ともいえる蕗の蕾。残雪の間に大地を割って顔を出し、雪国に春を告げる使者です。

https://www.hanakomon.jp/calendar/day/0127/

放射状のデザインがすくっと伸びようとする蕗の薹を思わせる。

季節が違えばモチーフとなる花も異なるわけで、自分や大事な人の誕生日が何か見てみたら面白いだろう。

四季折々の花を愛でてみたり、それをモチーフにしたデザインを楽しんでみたり…こういうのは日本ならではという感じがして楽しい!

いいなと思ったら応援しよう!