見出し画像

[RX日暮]2023.04.14 大磯クリテリウム E2 2位

E2 1組目 31名の出走


とにかく自分から動いてレースを作る事を意識して挑む。自分でレースを作って戦えないと昇格しても動けずぶら下がるだけになると思い、前半から積極的に動いて行く。

アップは20分ほど10分間徐々に上げて・3分・1分・30秒のインターバルをして最後息を整える。

1周ローリング後のアクチュアルスタートで2人先行。

1周かけて追いく。小田原コーナーを先頭で入って立ち上がりから踏み始める。

城野さんが動画を撮ってくれていて、良い感じに縦に伸びていた。コーナーの処理も、冬の間の出た大磯クリテの経験が効いていた。

4周目で最終的に6人が抜け出した感じ。そこから逃げが決まるまでは全開で引く、ペースが合わないと思ったら声をかけてどいてもらう。積極的ペースを作って行っき周回を重ね、メインと集団との秒数も開いて行った。

最終周で1人飛び出してそこに反応出来ず、3番手でコーナーを回る。立ち上がりからロングスプリントで1人かわして2位。 1位には届かず。

ただ自分の展開に持ち込めたのは良かった。着実にフィジカルは戻ってきてると感じた。

次回からE1でレベルが更に上がるが喰らいついて行きたい。

2組目で優勝した遠藤さん、自分の走りが刺激になって良かった。

いいなと思ったら応援しよう!