![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13061714/rectangle_large_type_2_d6e7771cb3ff30a63cbf1d5492afd474.jpeg?width=1200)
選挙に行きましょう(*^^*) → 7月21日(日)ですYO!
選挙に行きましょう(*^^*) → 7月21日(日)ですYO!
政治団体「れいわ新選組」の政策に全面的に同意しているわけではないですが、日本国に今求められているのは「政権担当能力のある政党・政治家を大至急育てること」だと思っています。この人達の話している内容は非常にわかりやすく、聞くと「ああ、選挙に行こうかな」という気にさせられます。
自民党であっても、きちんとたち振る舞ってくれれば問題ないのですが、首相がイラン訪問中に日本のタンカーが攻撃されたり、G20おわって「おれはドナルドと仲良し」と言った直後に頭越しで金正恩とドナルドが会話したり、落ちる戦闘機を100個も買ったり。
もしもあなたが、会社から転勤命ぜられて"落ちる戦闘機が配備された基地"のある街に住むことになったらイヤでしょう。そういう可能性は誰にでもあるのです。日本が米英のように二大政党制になるのか・なれるのかは分かりませんが、少なくとも今の自公にちょいと驚異を与えないと、自分たちのクビを絞めることになりかねません。
消費税は多分上がるのでしょうが・・・可処分所得の低下に直結するだけで、「売るために」さらにデフレが進行すると想像しています。
「れいわ祭り」で印象に残った言葉は、「今の日本は恐怖でコントロールされている」でした。
日本語ではこの言葉を初めて聞きました。
初めて聞いたのは2003年にマイケル・ムーアの映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』でのマリリン・マンソンのセリフでした。
何年遅れてんだ、我が国は。
俺の情報収集能力が遅れている気もしないでもないですが (*^^*)
打たれ弱いため、
汚い言葉、難しい言葉でのご指摘、反論を頂くと萎縮してしまいます (*^^*)
また、悪意ある言葉・汚い言葉・罵りの言葉を吐く人や、冷笑的・嘲笑的なニヒリストに人間的弱さを感じてしまいます (*^^*)