【自動車整備士の転職】ド田舎の整備工場経営者が求める人材とはどんな人物像・・・!?
お疲れ様です!
新潟県長岡市で家業を継ぎ、車に関わる仕事をして10年!
自動車整備工場/車の買取/新車・中古車販売の仕事をしています!
大島真之です。
この記事は転職を検討中の自動車整備士の方、またはこれから自動車整備士を目指そうという方へ向けて書きます。
新潟県長岡市周辺地域の方に向けて書いていますが、お住まいの地域限らず整備の仕事に興味があればぜひ読んでみてください。
今転職を考えている整備士の方。
整備士を目指す方。
自動車整備工場・自動車販売店の経営者がどんな人材を必要としているのか気になりませんか?
人材不足で悩む整備士業界で、しかも新潟県という人手不足に悩む地域・・・
整備工場経営者・自動車屋さんは人材確保にとっても苦労してます!!!
ハッキリ言って、この業界で働こうという人はたくさんの選択肢から選び放題だと思います。
おおげさでなく、どのお店も、どの会社も、喉から手が出るほど人手が欲しいと思います。
とは言っても、誰でも希望通りに転職・就職が上手くいくとは限らないとも思います。
もちろん、雇用する側も「誰でもイイから働いてくれ」ってことは無いと思います。
じゃあ自動車整備工場・自動車販売店経営者はどんな人材を必要としているのか?
資格・スキルなど、どんな条件を満たす必要があるのか・・・
を、人材不足に悩む経営者目線でご紹介したいと思います。
(ちょっと長いから先に謝ります!ごめんね!)
その前に改めて自己紹介。
ウチの会社は新潟県長岡市で自動車の販売・整備工場をしています。
有限会社 大島鉄工所です。
ややこしい名前です。
鉄工所ですが、自動車・農業機械・除雪機をメインに取り扱いしている販売店&整備工場です。
機械のプロショップです。
鉄工所であったのは大昔の話で、現在は鉄工所としての仕事してません。
70年も昔の話です。
(さりげなく歴史をアピール)
自動車整備に関しては国産乗用車を中心に取り扱いします。
スズキ・サブディーラーであったり、ダイハツやスバルの協力店でもあり、工場は指定整備工場です。
この業界で転職を考えていたり、就職を希望されている方なら「指定整備工場」という意味はわかると思います。
もしわからなければ調べてみてください。
指定整備工場は資格が重要!
指定整備工場は資格が重要!でも持ってなくても取得支援に超前向き!
正直な話、指定整備工場の人材確保というのは非常に大変です。
指定に限った話ではありませんが、整備工場の運営には資格保有者が必要不可欠です。
特に当社のような指定整備工場は資格保持者の人材確保に必死です。
しかし、ここで誤解をしないでいただきたいです。
資格を持っていなければ相手にされないということではありません。
整備士資格を持っていない。
検査員を持っていない。
大丈夫です。
資格保有をしていなくても資格を取得させることにも超前向きです。
超超超超(×100億倍くらい)、前向きです!
これは当社の場合かもしれませんが…
工場の維持だけでなく、本人のスキルアップ・経験値アップのためにも前向きに資格取得を応援します。
※ただし、当たり前ですけど取得するヤル気がないと…。
それは、ちょっと。。
こういう考え・環境の人であればぜひ転職就職した方がいいと思います。
ぜひ、その気持ちのまま就職してください!
きっと応援してくれる工場・会社経営者はたくさんいます!!!
転職をお考えの方。
今まで勤めていた会社がスキルアップ・レベルアップに前向きでなかったのならあなたは環境に恵まれていなかっただけです!
実際の整備士たちのリアルな声!どんな人材と一緒に働きたいのか…
当社・整備工場も周りの自動車屋さんと同じように整備士確保にはとっても苦労しています。
人材募集するにあたって無料でできる求人広告も有料の求人広告もとにかく力を入れて募集をかけています。
とにかくどんな人でもいいから…
と、まではいきませんが、現場スタッフのためにもイイ人に来てもらいたいという気持ちは強いです。
求人広告を作るのもとっても大変なんです。
募集要項などをまとめて、どこにどんな広告をだしたらいいのか非常に悩みます。
ですので、自分たちが考えるイイ人がどんな人なのか…
しっかりイメージして募集をかけないと無駄な労力を使います。
焦って募集してもイイ人に巡り逢えるとは限りませんし。
ということで、現場のスタッフにも聞いてみました。
イイ人って、どういう人なのか。
実際に整備士をしているスタッフとフロントの女性スタッフの意見を聞いてみました。
というような声があがっていました。
経営者の希望よりも、こういう現場の意見を尊重してそれを求人広告に反映させるべきだと私たちは考えます。
新たに雇用することになっても現場スタッフと上手く馴染めないと辛い思いをさせてしまいます。
それを防ぐためには現場の声を尊重し、それに応えてくれる人材を見つけることが経営者の役割だと考えます。
挑戦する人・スキルアップを目指す人にチャンスの多い業界!
すでに資格を保有している人はもちろんチャンスがあります。
資格がない人でも・・・チャンスを与えて、育てて優秀な人材に成長してもらい、そのうえで「ずっとウチの会社で働いてもらいたい!」という考えがどの整備工場にもあると思います。
とにかくヤル気がある人にはチャンスが与えられる業界と言えると思います。
それだけ業界の人材不足はとっても深刻なんですね。
その証拠に…2020年12月現在、新潟県内でも外国人整備スタッフの雇用が増えてきています。
特にベトナムの方が多いようです。
自国でしっかり勉強し、ある程度の知識・技術を身に付けてから勉強のために日本で働くようです。
彼らは技術を学び持ち帰り、帰国後に自身で起業するなどのケースが多いようです。
この外国人の雇用が増えている現状は日本人整備士の人材不足ということを意味します。
そして、外国人だろうが誰だろうが意欲がある人にはチャンスが与えられるということも意味してます。
よく考えると、なかなか条件のイイ業界かもしれないです。
しかしながら、正直言って、資格取得や研修のためにスタッフを営業時間中に講習に行かせたり、勉強させたりするのは周りのスタッフも含めとっても大変。
資格取得のための勉強も簡単ではありませんので、本人もいろんな時間を犠牲にする必要があります。
でも、そうやっていかないと工場は維持できません。
知識不足ではお客様のお役に立てないですし。
資格を持ってないとなるとお客様は不安です。
安心を売る商売ですから、お客様のためにも資格は超重要です。
ただし、当たり前ですけど取得するヤル気がないと意味がありません。
そもそも資格取得に前向きな意志が無いようなら転職してもあまり効果的な転職にはならないかもしれません。
会社経営者も、一緒に働く現場のスタッフも意欲ある人をサポートして共に成長したいと考えているはずです。
長岡市で整備士としてスキルアップを目指す人へ
当社は全面的に人材の成長を支援します。
資格取得や講習へ行かせたり、共に働くスタッフの成長を支援します。
整備士の仕事がしてみたい、環境に恵まれていないから転職したいなど、ぜひ相談いただければと思います。
お互いの希望が合致する可能性があると思います。
在職中・在学中でも職場見学はOKです。事前にお問合せください。
採用担当:大島(090-6747-0573)
当社の求人広告や会社見学はこちら▼をご覧ください。
整備工場の経営をしている私の考え方を、他の記事にも書いているので良かったらぜひ読んでみてください!
宜しくお願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?