![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42860858/rectangle_large_type_2_007f3a2e44fb8bd9ace7132235f1d9fc.jpeg?width=1200)
知恵【智慧】
知恵とは、なにか?
物事の道理を判断し処理していく心の働き。
物事の筋道を立て計画し正しく処理する能力。
それが、一般的な知恵。
智慧とは、なにか?
仏教用語としての智慧。
相対世界に向かう働きの智。
悟りを導く精神作用の慧。
物事をありのままに把握する能力。
そして、真理を見極める認識力。
それが、智慧。
チエある生き物かどうか?
チエについての探究は、思い考えること。
思考し続けることは、生きていることそのもの。
生存証明。
死ねば、思考することが、普通出来なくなる。
感覚器官による刺激も、消え失せる。
『葉隠』
武士道と云うは、死ぬことと見つけたり。
生きるとは何かを追求すれば、死に行き着く。
死ぬことは、行き着く先。
しかし、ゴールや目的などでは、ない。
それは、たんなる時間的制約。
生きる目的や目標を達成する上での制約。
大事なのは、誓約であり成約。
チエのミを、手に入れしモノによるセイヤク。