役牌含みのターツ選択
早速、牌譜検討をやっていきます。
東1局0本場の2巡目です。
打牌候補は4択かな。
① 5s
② 6m
③ 白
④ 9p
今回は、以下の流れで検討しました。
もし結論だけが見たい方は
目次から「私の結論」に飛んでください。
状況の整理
1. 場の状況
2巡目でまだよくわからない。
上家が東を鳴いてるけど、河はまだ普通で速度感は不明。
強いて言うと、字牌を切ってこないので、手形が整っているかもとか、
すでに手が数牌だけになっていて受け入れ枚数は多いかも、くらい。
2. 受け入れ枚数
・5sを残した場合
嬉しいのは赤と両面の9枚。
3s、7s の8枚は間チャンであまり嬉しくない。
黒5sの2枚は対子が増えるのであまり嬉しくない。
・6mを残した場合
嬉しいのは両面が増えて一盃口も見える7mの3枚。
間8pが埋まった時、もしくは白対子を落とした時に雀頭になる69mは5枚あるけど、このタイミングで6mの代わりに9p、白、5sを切った場合でも雀頭候補は残るので、有効牌となる可能性は低い。
あと両面が増えるけど二度受けになる5mの4枚や、一盃口が確定するけど間チャン受けになる8mの3枚もそこまで嬉しくはない。
・白を残した場合
白の2枚だけ。重なると非常に嬉しいけど受け入れ枚数は少ない。
ただ、鳴けるのはとても嬉しい。
・9pを残した場合
瞬間の8pの4枚がめちゃくちゃ嬉しい。
というわけで、嬉しい受け入れ枚数で考えると白がダントツで少なくて、次順で6m。
3. 速度感
白を残して、白を鳴いた後に鳴ける形が多い方が良いので、 5s、6m 打ちが早くなりそう。
4. 打点
見える手役はリーチ、一盃口、白。
9pや白を落としても14mと14p受けがあるので、
タンヤオはうまくいけばくらい。
追加でドラの 3mをひいても使えることはある。
赤5mはスライド、赤5pは間6p、赤5sは黒5sを残せば使えるかも。
ここまでが状況の整理。
さて、次にこれらを踏まえて何を切るかを考える。
各打牌の検討
① 5s切り
リーチ一盃口を強く見た印象。
ただ白を鳴くと一盃口は崩れるので、白と一盃口を両立させる場合、
例えば
23m667788m77p白白白
か
23p667788m77p白白白
の2パターンくらいで、可能性が低そう。
しかも途中で14m、14pのターツ選択をすることになりそうで、裏目をひく確率が高い。
なので一盃口と白の両立は虫が良すぎるので、
一盃口を狙うために5sを切るくらいなら、受け入れの少ない白を切った方がよいと思う。
② 6m切り
一盃口は逃すけど、白を鳴いて、かつ赤5s引きを逃さない構え。
現状2900だけど、ドラや赤をひければ満貫クラスも見えるし、
ドラが引けない時は他家がドラを持っている可能性が高いので、さっと流した方が良い。
6m残しの嬉しい受け入れ枚数も3枚で多くはない。
白を鳴く前提なら、6m切りはかなり良さそう。
③ 白切り
門前リーチを狙う一手。メンピンツモドラ1の2600オールがも狙える。
ただ、受け入れは多いけど、まだ1面子しかない上に、ツモ次第で間チャンやシャンポンが残る可能性もある。
また、鳴けなくなるので速度は落ちそう。
あとは、早い巡目で親番だから、そこまで大きな要素ではないけど、
他家からリーチを受けた時にまわりにくくなるのも気になる。
④ 9p切り
白を鳴ければ9p切りになるとは思うけど、
瞬間8p引けると白に頼らずに自然とリーチ手順になるので、
逃すことがあまりに痛すぎる。
タンヤオへの渡りについても14mと14pがあるので、
あまりタンヤオを狙い過ぎない方がよさそう。
私の結論
以上を踏まえると、6m切りが良いと思う。
もう一手進んだ時の形次第では白を落とすこともあるけど、
白を鳴いて最低2900、赤やドラを引けたら5800や満貫クラスも十分に見えるので、
鳴ける選択肢を残して打点と速度を両立する選択が良さそう。
どうせ白を鳴くから、一盃口は見切って瞬間の赤5s重なりのために6m切りが良いと思います。
白を鳴けなかったらシャンポンでリーチするのも悪くは無いと思う。
今日の検討はこんなとこで。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
質問やコメントがあれば、お願いします。
よろしければサポートいただけると嬉しいです。 モチベーション維持に使わせていただきます。