![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55397619/rectangle_large_type_2_85cc8e97e54c3d31e150934a81e28bdc.jpeg?width=1200)
修正点が見つかりました😊💡柿川亭の物語203
こんばんは😊
ネットで調べ物をしていたら『ストローは穴が2つ、でもドーナツの穴は1つ』というアンケートの集計の記事を発見しました。
最終的に穴という物の定義を整理する事が出来なくなりました、柿川亭です💦
さて、先日より柿川亭は営業時間を21時まで拡大し、19時からお酒の提供を始める事にしました😊💡
居酒屋経営の経験は無し、初めてのアルコール提供です。
(アルバイトで居酒屋で働いた事はありますよ😉)←その程度💦
実際に営業してみた結果、修正するポイントが見つかりました💡
▽1つ目
お酒の濃さについて💡
ハイボールしかり、レモンサワーしかり、濃さの調整を再確認する必要がありそうです😊
原因はお酒の量が少ないのではなく、炭酸水を入れすぎたという事です。
(原液の量は酒屋さんからアドバイスをもらって打ち合わせていたので問題ない)
▽2つ目
おつまみについて
今後レパートリーを増やす事の検討は進めますが、おつまみメンマについて💡
味は好評でしたが、ネギが「火を通さない方が良い」と言われましたので、白ネギを添えたいと思います😊
▽3つ目
会計について
油そば自体は券売機で注文していただきますが、お酒類、おつまみは後会計となります。
その後会計の場合の伝票記入から会計をする際の金額の提示の仕方、お金の受け取り、領収書のお渡しなどでスムーズな感じに動線がとれていませんでした。
切り取り式の会計伝票を買い直そうと思います😊
夜営業を始めてまだ1日しか経ってないなかでの考察です。
まだ認知も少なく集客もままならないので、しばらくはお客さんは、そんなに来てくれないだろうと覚悟しながらそれでも、普段使いの立ち寄り場所として選んでいただけるように頑張っていこうと思います😊💡
伸び代がたくさん✨✨柿川亭でした😊🙏
いいなと思ったら応援しよう!
![Masatoshi Oka | 柿川亭](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47176754/profile_3500ca400995b6b07496967f5c32fa14.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)