明日に向けて準備💡柿川亭の物語98
こんばんは柿川亭です😊💡
いよいよ、明日から2月!
これまで記事にさせていただいていた通り、2月の新トッピング、ギフトセットの新しいバージョンの導入に向けて準備をあれやこれやとやっていました😊💡
券売機の設定を毎度修正するのですが、1ヶ月に1度しかソフトを触らないもので忘れがち😅😅
なんとか1ヶ月前の記憶を遡りながら設定をしています💡
2月のトッピングはえだまめマヨ✨
新潟県では有名なSUZUグループとのコラボです😊
どんな反響があるか楽しみです😊😊
そしてバレンタインに向けたギフト油そばのラインナップ追加💡
1食パックを準備しました✨
こんな感じで店頭に並べます💡💡
これで店頭の冷蔵ショーケースは3食セットと1食パックの二つが並ぶわけです😊
そこでもう少しわかりやすいPOPを付けようかなって💡💡
オシャレでカッコよく💡値段もわかりやすいように💡💡
という事で、黒背景の白文字でPOPを作成しました😊😊
これ、冷蔵庫につけたらめちゃくちゃわかりやすくて購買意欲を高めそうです✨✨
なんでもっと早くやらなかったんだろう😱😱
でも、そこに気付けたのは1食パックを始めようとしたからですね😊
動きながら改善点に気付くものですね✨✨
そして、ギフト3食セットの方も新しいバージョンを作ることにしました💡💡
1食パックと同じデザインで3食セットバージョン💡
1食パックには無いものも作ってみました💡💡
他にも何種類かのバージョンを作成しました😊
オンラインショップの方に載せていきますね✨✨
そして、3食セットの新バージョンは順次店頭に並べていく予定です😊
新しいデザインを盛り込んでいく事で飽きない商品展開が出来そうです✨✨
明日からの2月営業も頑張っていこうと思います😊
柿川亭でした😊🙏
---------------------------------------------------------
過去の記事をマガジンにして販売しています!
『第4章柿川亭の営業日記1話から50話』は柿川亭がオープンしてからの50日間、失敗あり、感動あり、素人飲食店の試行錯誤の営業日記です。いただいた売上は柿川亭のお客さんにペイフォワードいたします!また購入してくださった方の許可の元、noteの記事で紹介させていただきます!よろしくお願いします🙇🏻