20万回!!これって結構凄い数字なんじゃないかなって思いますが、どうなんでしょう?柿川亭の物語192
こんばんは、柿川亭です😊💡
前回、お店の名前は大事!っていう記事を書かせてもらいました😊
SNSが情報を得るツールとしてかなりの割合を占めて来ている中、「検索しやすい」そして、「他のお店と混在しない」お店の名前もしくはワードを持っている事が大事だという事を書かせてもらいました😊
「SNS発信」「メディア」などでの自分発信ではない自店の情報を誰かが受け取った時、次に起こすアクションはなんでしょうか?
それは、そのお店が発信している情報や、お店の情報が正しく書かれている所への検索になるかと思います。
つまり、店舗ホームページへ行ったり、お店のInstagramや Facebookページに行ったりする事です!!
1次情報の発信元にたどり着くのはこういうルートが多いのかなって思います💡
ただ、もう一つ抑えておきたいものがあるので今日はその話をします💡💡
それは、Googleの店舗情報です!!
Googleで検索すると出てくるやつです💡💡
ここからHPに飛ぶこと、開店時間を調べる事、口コミを見ること、地図アプリを使ってルート案内してくれる事も出来ます😊
これ、ビジネスオーナーとしてGoogleに自分のお店の情報を登録する事で色んなフィードバックをGoogleさんがしてくれます💡
『柿川亭』という日本に一つしかない名前のお店、SNSで凄い重要な要素といいましたが、それも関係してなのかわかりませんが、本日Googleさんからフィードバックが届きました💡
Google経由で『柿川亭』が20万回閲覧されたそうです😊😊
他との比較が無いので実はどれくらいのものなのかはっきりとわからないのですが、Googleさんからは「あなたが追加した場所が人気です」と言ってもらえてます🙇🏻
20万回とか、多すぎて検討がつかない数字です😅ただ、そうやって数字がカウントアップされて行って報告されると嬉しいですよね😊
SNSでの固有の検索ワード、その次のステップとしてGoogleの店舗情報やWEBサイト。
これらの流れをしっかりと意識して動線を作って集客に繋げる事が、みんながスマホを持ち歩いて情報をいつでも受信できる今、必須な事だろうなと再確認しました💡
柿川亭でした😊🙏