
準備から沢山の人が関われるイベントへ!!ソフトテニスイベントやりますよ💡💡
こんばんは、まさとしです😊💡
新潟県長岡市で柿川亭という油そば専門店を営んでいます🙏
さて、12月24日、25日に行うソフトテニスのスポーツイベント!!
本日、この構想が進展したのでまずはご報告をします。
スポーツにはその競技を取りまとめる組織があって、ソフトテニスもしかり、競技団体のもとで大会や交流会などの企画、運営がされています。
例えば日本を単位にしたら「日本ソフトテニス連盟」
県だと「新潟県ソフトテニス連盟」です。
この新潟県ソフトテニス連盟は今年設立90周年となります。
この節目に実は私は潜水艦の如く、水面下で話を持ち掛けていました😊
90周年から始めて10年続けるイベント!
つまり今年から初めて100周年までやりませんか?
と💡💡
そんな感じで共催なのか、後援なのか、このイベントに関わって欲しいと話をさせていただいておりました💡
といいますか、めちゃくちゃアドバイスを貰ってました😊
そして、本日!
県の理事会が行われ、
なんと!!
正式にイベントの承認をいただきました💡💡
県内のソフトテニス連盟、協会の理事の皆さんの前で話が出て、懸念される事もあったようですが、楽しそうだ!という意見が多く上がったとの事です😊
これで、一気に話を進める準備が整いました💡
そこからすぐさま長岡市ソフトテニス協会に連絡をさせていただき、具体的に今後色々やっていきましょうという話をさせていただきました😊😊
まだまだクリアしなければいけない事は沢山あります!
お金の問題、選手を集める事、スタッフを集める事、具体的にどんなスケジュールで運営するか…
チケット販売、告知、集客、記録、動画、非営利の講習会…
承認されたらされたでヤバい仕事量にちびりそうです💦
ワクワクするけど心臓止まりそうですね😱
ひとつだけ、こうやっていきたいというビジョンがあります💡💡
それは私一人で決めるので無くて、沢山の仲間と関わりながら一緒に作り上げるイベントにしたいという事!
共犯者をいかにして作っていくか?!
これも、一種のプロセスエコノミーになるのでは無いかなって思ってます😉
という事で!!
これから具体的に動いていくのですが、このnoteを使って仲間作り、意見交換の場所にして行けたらって思っています💡💡
皆さん!!
noteのコメント欄にドシドシ意見をください!
全部読みますし、全部返信します!
毎日の書いていく記事の一つ一つを議題にしながら前に進めて行きましょう😊
そして、色んな意見を取り入れながらイベントの骨組みを作り、協力体制を作っていこうと思ってます💡💡
とりあえず、このnoteを読んでくれた方、ソフトテニス関係者の方!
イベント面白そうって思ってくれている方は是非コメントをしてください😉
皆さんの意見を集めて形にしていきたいです💡💡
まず、大会の名前どうしましょう😅?
長岡 ソフトテニス エンタメ アオーレ イベント フェニックス 不死鳥 新潟 方言
出来る事ならGoogle検索した時にそこしかヒットしないネーミングがいいな😉💡
長岡やソフトテニスに纏わるキーワードだけでもコメントしてくれるとアイデアが出てくるかも知れないのでドシドシお願いします🙇🏻🙇🏻
よろしくお願いします😊🙏
いいなと思ったら応援しよう!
