ガマズミ・・・? の赤い実に出会います

画像1 今日は、猪子山の北向十一面観音まで登り、佐生城址を経由して瓜生川沿いに下ります。そして、上山天満天神社の鳥居まで一周します。瓜生川までくると、たくさんの赤い実をつけた低木に出会います。ガマズミでしょうか・・・? 実には血液をサラサラにするポリフェノールが含まれているそうです。
画像2 瓜生川の土手には、キクイモでしょうか・・・? たくさん生えているので、ここで野生化したようです。咲き始めの黄色い花が、川の水面に浮かんでいるように見えます。
画像3 赤いヒガンバナに混ざり、ピンク色のヒガンバナを見つけました。少し小さめの個体ですが、開花したばかりなのに明らかに花の色が違います。道中でも、同じような個体を別の場所で見てきましたが、突然変異でしょうか・・・? これからも観察が必要なようです。
画像4 ハナワラビの胞子葉が、随分と伸びてきました。まだまだ胞子を飛ばすまでに至っていませんが、これも、引き続き観察です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?