kindleを、カインドルと読んでいた💦
その時点でアウト!
「キンドル」ですか?💦
Google検索で「カインドル」って検索しても
ちゃんとヒットしますよ~~😅
まぁ、どう読もうが、
とにかく原稿を書いています。
でも改めて、「書く」ことで、
どうも、かしこまってしまって、
書いては消し、修正し、
読み直すと、何だこりゃ!となり、
章単位で、全消ししたら
何書きたいか忘れてしまった。
そんな、四苦八苦しながらも、
諦めずに書いている
マサです こんにちは。
(👆前置き長い💦)
まとめて書く作業が出来るのが、
半休のある火曜日しかないので、
せっせと書き進めているわけですが、
先ずは一冊、
誰にも頼らず、書いてみようと思ってます。
色々とつまずくことはあるけど、
ググったりしながら、理解していこう。
これが僕の悪い癖なんですよね。
経験者や、知ってる人に聞いて、
その通りやればスムーズに行くのは、
分かってるんですけども、
一度自力でやり遂げたい!って、なってしまいます。
(昭和生まれなんで😅)
多分、2冊目出す時は、誰かのノウハウをパクリます。
スロースターターなのが、僕の特徴。
試行錯誤している時が、一番楽しい時間なんです。
この楽しみを、誰かのノウハウに邪魔されたくない!
な~んて言うと、
勘違いされてしまうかもですが、
旅行で、初めての場所に行った時など
地図も見ずに、辺りをブラブラしませんか?
特に当てはなく歩き回って、
たまたま目に留まった店に入ったりして、
ガイドブックに載ってない
美味い店を発見したりするの。
そういうのが好きなんです。
何とか、旧正月までには完成させて
いきたいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます。100円で、6本増やせます。
あ、増毛の話です。