見出し画像

◀︎◀︎ YouTube ▶︎▶︎再生リスト 詳細

詩央里さんのMVを集めた再生リストを作りました

これからも増えていくのが楽しみ😊



以下は、個人的にまとめた詩央里history 2022.7更新

2nd アルバ厶レコ発ワンマンLive 2019.10.22(Thu) 恵比寿天窓Switch.
季節ハズレの台風の為当初の予定より1週間遅れたワンマンだったが、全国からたくさんのファンが駆けつけけた。
リリースされた2ndフルアルバム「咲く意味は」は、最高の作品。
彼女の声は本当に心地よい。
先ずはYouTubeの 咲く意味は のトレーラーを再生して聞いて欲しい。


「咲く意味は」の特設。
活字が多くて、とてもよかったなぁ。

詩央里 official online shop
アルバムを出す度、イベントの特典等、増えていくグッズ。
詩央里 official online shop

品揃えは、シンガーソングライター…なの?何者?と思うほどだ。
そして、SUZURIというアプリで「フーディ」「詩央里」と検索すれば超激カワなファンのユニフォーム的なアレ。
໒・‎υ )´໒・‎υ )՞໒・∪ )、
お値段5,137円

サイトやofficial ONLINE Shopを見ていると、ファンを楽しませようとするその企画力と、データではなくCDというかたちで音楽活動を作品として残そうとする熱い想いが感じられる。

楽曲について
歌詞は、彼女自身の経験から紡がれるノンフィクションが多い。
動物愛護活動から生まれた、聞けば心があったかくなる「ここにいるよ」は、いつ聞いても極上のラブソング。

呼吸をするように歌う「ただ在るだけ」(2020.10.11 MV公開)
聴く人に寄り添う…そんな名曲達。
おすすめ。

ただ在るだけはJOYSOUNDで配信されていて、なるピアノ🎹の伴奏でカラオケが歌えるんだからすごい。
個人的には、2020年2月の大塚shisuideuxのチャリティーLIVE(第1回マルコプロジェクト)で、詩央里さんとピアニスト白石なるくんがデュオで披露した「ただ在るだけ」がとてつもなく好き。

MVと構成が違うから、伴奏も少し違う。
歌声に、会場の雰囲気が変わる瞬間が分かる。
どの曲も、どんな人にもあるような記憶の琴線に触れる。

あ2020.11.07 3rdフルアルバム発売 〔雨ノチ明日芽吹ク〕レコ発デュオワンマンライブ 〜蓮の花びらに記憶を託して〜が開催された。
会場は2019年と同じ恵比寿天窓Switch。
ピアニスト白石なるくんとのデュオ。
(シスイのただ在るだけは、その年のアルバム制作の序章だったとしか思えない。)
弾き語りの彼女の声とはまた違い、白石なるくんの懐が広く優しいピアノの音にのってハンドマイクで歌う彼女の声は、どこまでも空に伸びていきそうだ。

詩央里 3rd Album 「雨ノチ明日芽吹ク」
LINER NOTES はCDを聞きながら読んだ。
ワンマンLIVEのアンコールで披露された「何度も出逢いたい」YouTube 公開中。

再生回数が多く、ファンからの人気の高さがわかる。
詩には、ステージを観てくれる人への想い、歌う場所を提供するハコやエンターテイメントへの想い、モノ作りをする者の孤独と宿命?が詰まっている気がする。


表現ユニット Onneto Tokyo


ソロ活動だけに留まらない
onneto tokyoという音と歌と小説からなるLIVEをする4人のユニットを結成したのは2020年。
歌と語り、表現担当の詩央里さん。
小説を執筆するベーシストかをりさん。(女神)
映像演出何でも手掛ける制作しんやさん。(神)
作曲は白石なるくん。(らーめん好き)
本気で遊ぶ大人が考えるLIVEは、小説と音楽と映像と語りと歌が情景を造り上げる。
オンネトーという名称を持つ別名"五色沼"は、実際に北海道に存在する湖だ。
4人の色とそれぞれの持つ色が合わさった時に魅せてくれる色彩は、観た人によって感じ取ったもので変わるのだろう。
会場での生演奏にこだわる理由、それも加わる色なのかもしれない。


2021 tour 〜Stages〜
あ毎年、着実にファンを増やしている彼女。 雨ノチ明日芽吹クを引っさげ、東京・静岡・新潟を巡る3rdアルバムリリース記念tour~Stages~が開催された。
彼女が東京以外でLIVEを行うことは珍しく、アルバムを手にした全国に繋がっているファンに今度は自ら逢いに行こう、唄う場所が私のstage……なんとも彼女らしい発想だ。 tourは楽曲を提供した白石なるくんと全会場を回り、レコ発ライブをなぞるような贅沢な時間だった。
✱当初はスケジュールの都合上、白石なるくんは全会場来れない予定だった。
いつも波乱があってそれを好転させる、それが詩央里LIVE。
そして、2021年ソロ活動1番の見所。

2021.11.4(Thu)単独公演 Hole Oneman Live 「約束ない子、このゆびとまれ」「つくりたいのは光と音の物語」
演奏者・舞台表現者と共に作り上げるホールワンマン「約束ない子、このゆびとまれ」

2020年ワンマンをヒントに構想されたテーマ "光と音" 市ヶ谷ルーテルホールで念願のホールLIVE..

インディーズとかプロとかわからないけど、このワンマンは構想でかすぎる。

LIVEを支えるプロ達が紹介されている特設ページも好きだ。



彼女の持ち味を発揮するLIVE会場が東京ではなく、地方にひとつある。
長岡音楽食堂ZERO

ここでのパフォーマンスを一度見たら、彼女が遠征する度にZEROに通いたくなる。

会場のオーナーもお客さんも演者もアツい。

彼女も感情爆発。
ステージの盛り上がりがハンパない。
皆んなで盛り上げるLiveっておもしろい。

2022年のド派手な幕開け SHOWROOMのイベント、グランプリ獲得から始まる。
MV制作権やボーカルレッスン、オリジナル楽曲を実力派ミュージシャンが演奏してアレンジが特典だった。
セルフプロデュースの詩央里曲が、他の誰かのアイディアとプロデュースでどうなるのか、誰も想像ができなかった。
このゆびとまれMV▶️ 白くて明るいスタジオにマイクだけの空間に、ギター弾き語りの詩央里さんが映る。
2022年LIVEtourの各会場のカットが入ったり、レコーディングや打ち合わせの真剣な表情などが映し出される。 ただ在るだけのMVがstillness 静かならば、このゆびとまれはmovement 動 だ。

2022.4.10 MV▶️公開ᵃⁿᵈ配信限定シングルリリース 「このゆびとまれ」


配信発売  

Live&Documentary DVD特設ページ 「つくりたいのは光と音の物語」 演奏者・舞台表現者と共に作り上げた公演「約束ない子、このゆびとまれ」

DVDを観たファンのレポートや、アルバム・DVDジャケットのアートワーク / 特設ページ制作 / グッズ制作 / 写真撮影 / 映像撮影 / 配信 / 運転?をしている神(かみ)こと小林真也氏の制作秘話が公開されていた。


DVD発売記念グッズも大量放出。
DVDは、ファンはいつでもあのホールワンマンに戻れるアイテム。
しかし、ファンでなくとも、楽しめる工夫がなされている。
DVDを購入して、感じたことをひとことでも詩央里さんの公式LINEやTwitter、DMに送って欲しい。
飛んで喜ぶ姿が目に浮かぶ。

2022.2.25~5.1までで全国8か所を回る、怒涛のDVD発売記念LIVEtour。
東京→大阪→徳島→高知→新潟→愛知→静岡を回った。
静岡ラスト公演は、会場で体感した。
神がかってた。
ツインギター編成で國分勇さんがステージを分厚いものにしてくれた。
心強いサポートのお陰で、終始集中して、今にも感情が決壊して溢れそうな詩央里さんだった。
tourファイナル&追加公演in静岡フリーキーショーは大成功を収めた。

すかさず、5月7日
「何度も出逢いたい」MV公開

6月11日
2022単独公演表題発表
"約束ない子、このゆびとまれ"続編公演
「碧に溶ける」
光と音の物語、最終章。

ここ迄で上半期は超濃厚だった。

そして下半期。

7月1日来場チケット🎫 .·発売開始❗️

12/23(金)“ 碧に溶ける ”詩央里単独公演前売チケット | 詩央里 official online shop


7月14日
Aimer「カタオモイ」を弾き語りカバー動画を公開

7月18日
詩央里さん初Directorを務めた
「breathing」MV公開

2022下半期が始まったばかりだが、7月は4本LIVE、うち2本は長岡遠征。
8月は愛知遠征。
怒涛のLIVE、遠征強化月間。

制作やりながらLIVE…やりたいことの為にできることはなんでもやる姿勢は、見ているこちら側を突き動かす。( ఠ͜ఠ )

続いてきた詩央里さんのstoryを、これからも見届けようと思う( ఠ͜ఠ )( ఠ͜ఠ )


2022年は詩央里さんを追いかけていたら、たぶんあっという間!( ఠ͜ఠ )( ఠ͜ఠ )( ఠ͜ఠ )



↑↑↑ サイトの制作実績に詩央里さんのDVDのことを載せてくれています。
制作実績制作実績 | Moonbow Music 音楽・効果音制作・レコーディング・MAスタジオ


いいなと思ったら応援しよう!