【展示レポ】地域のおまつりに、定期講座の折り紙作品が集結!
先週末に行われた地域のおまつりに、定期講座の皆さんと折り紙を出品いたしました。
2日間だけの短い期間で、なおかつ地域色が強いので公表はしませんでしたが、多くの方がブースに立ち寄ってくださり嬉しかったです。
出品者のお名前は伏せさせていただきますが、メンバーの皆さんが心を込めて作った力作たちをご覧くださいませ。
☘今日のトピック☘
❶華やかで賑やか!
❷初参加のKeikoさん
❸まさかの撮り忘れ…
♦︎♦︎♦︎
❶華やかで賑やか!
このイベントに参加するのは3年目なのですが、お陰様でメンバーも作品数も増え、とても賑やかになりました。
Tさんの「桜玉」。
右半身が少し不自由で、リハビリもかねて折り紙を楽しんでいます。
片手で作ったとは思えません。
ちなちゃん(小6)は、最近覚えた佐藤ローズ。
シンプルローズとハイブリッドティーローズの後ろに…
あれ、もしかして川崎ローズ、繋がってない?
みはるちゃん(7才)は、ワイシャツ・メダル・四つ葉のクローバーの3点セット。
以前はずっとお父様・お母様が付きっきりだったのですが、最近は一人で集中できるようになりました。
はぁちゃんママの作品は、カミキィさんのご著書から「だるまのリース」と、得意の毛筆とコラボした飾り箱。
「毛筆×折り紙」の作品は過去にもいくつか拝見していますが、よりハイクオリティになっています!
(2018/05/14)
https://note.com/masanii_origami/n/n87a5465da61f
(2018/06/09)
https://note.com/masanii_origami/n/n169da3a4bceb
また、作品のタイトルが筆書きになっているプレートは、はぁちゃんママが直筆で作ってくださったものだそうです。
作品の魅力を、より引き立たせてくれていますね。
展示作業も全面的に手伝ってくださり、感謝しきりです。
他にも多くの方が、素敵な作品をたくさん持ち寄り、会場を盛り上げてくださいました。
ありがとうございました!!
❷初参加のKeikoさん
昨年、Instagramがきっかけで繋がったKeikoさん。
1時間以上かかる遠方から、定期講座に来てくださっています。
(2019/12/21)
https://note.com/masanii_origami/n/n42627d2a9cbf
(2020/01/26)
https://note.com/masanii_origami/n/nd7588ac1246c
初参加となる今回は、キャンバスに飾られた花畑と、あじさい折りの箱を出品してくれたほか、来場者プレゼントまで作ってくださいました。
ミニバラがついた木製のクリップは、高値で売れるレベル。
イベント開始早々、あっという間になくなったそうです。
当日の朝に作品をお持ちいただいたのですが、この日は5時起きだったとか…頭が下がります。
他のメンバーの方ともすっかり打ち解けて、お互い良い刺激になっているようです。
これからも、よろしくお願いします^^
❸まさかの撮り忘れ…
家で写真を見返しながら記事を書いていたのですが、まさかの事態に気づきました。
いっくんとタケルくんの写真がねぇッ!!!
生徒さんの写真を撮り忘れるなんて、何たる不手際…
いっくん(小6)は、あじさい折りのハイレベル作品を出してくれました。
全体写真に写り込んでいたので、切り取ってご紹介いたします。
最近は他の習い事が忙しいらしく、定期講座はご無沙汰だったのですが、お声掛けしたところ作品を持ち寄ってくださいました。
この地域でピラミッドを折れる小学生は、彼くらいなんじゃないか。
タケルくん(小4)も、最近はかなり高難度の作品を折れるようになりました。
一つ一つをクリアケースに入れ、ラベルも自家製。
先月のイベントでも作品を持って来てくれたので、今回の写真の代わりに紹介させていただきます。
(2020/01/28)
https://note.com/masanii_origami/n/nfc272e1c428f
♦︎♦︎♦︎
というわけで、先週土日の展示レポでございました。
これで、イベント続きだった1月-2月はひと段落。
振り返ると、なかなかハードな2ヶ月だったので、お陰様で無事に駆け抜ける事ができてホッとしています。
あとは、2月29日(土)まで飾ってあるCAFE RICCOの展示を残すのみ。
私は2月24日(月祝)に、顔を出そうかと思います。
あと2週間ほどありますので、お近くの方はぜひお立ち寄りください。
https://note.com/masanii_origami/n/n09413880bb7b
#アトリエまさにぃ
#おりがみ #origami #paperwork #折り紙 #折り紙作品 #まさにぃ
#自分を仕事に
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?