新素材「起毛紙」でバラを折る! 〜佐藤ローズの裏面攻略【後編】〜
フランス製の高級素材(とは知らずに買った)、絨毯のようにエレガントな「起毛紙」。
紙の両面を使う佐藤ローズを、片面カラーであるコイツで作りたい。
そう思い立った前回は、裏面になってしまうパーツの形を計測し、同じ形の花びらをカラーでこしらえました。
(2019/12/17)
https://note.mu/masanii_origami/n/nba01e651fda8
題材は「剣弁高芯咲きのバラ(Pointed Petaled Rose)」。
大胆に尖った10枚の花びらが美しい、佐藤ローズの中でもファンが多い作品です。
さて、お待ちかね、【後編】でございます。
仕込みから完成、パーツの貼り合わせまで、一気にお届け。
Don't miss it!
🍀今日のトピック🍀
❶パワープレーで乗り切る
❷ノリ入れは念のため
❸起毛紙との戦い、ついに終焉
❹楽しすぎる写真加工
♦︎♦︎♦︎
❶パワープレーで乗り切る
そもそも折り紙じゃないから仕方ないのですが、かなりクセのある素材です。
まず、折り筋が非常につきにくい。
かなり力を入れてプレスしても、しばらく経つと半分くらい消滅しています。
山折り・谷折りをひっくり返すだけでも大変です。
そして、ものすごい弾力。
見た目どおり、カーペットで折り紙をしている気分です。
これを攻略したら、玄関マットでバラを折れるようになるんでしょうか。
ただ、強度は抜群なので、ガシガシ折っていけます。
「らせんの線」などの大事な目印になるラインは、特に容赦なくゴリゴリやります。
厚みが出る「遠心中割り折り」の部分は、ゴリマッチョプレス。
何かと手こずりましたが、最後は結構素直に収束してくれました。
❷ノリ入れは念のため
紙の戻りが強いので、開きやすいポイントにはノリ入れをすると決めていました。
結果的に接着したのは、外側の花びらの裏と、根本の重なる部分。
5箇所それぞれ、10箇所をくっつけます。
ノリとの相性は、実はすでに実証済み。
ツルツルした裏側は剥がれやすいかな…と心配していましたが、意外にも付きが良かったです。
あとは、テキストどおりに作るのみ。
次はいよいよ、例のパーツの出番です!
❸起毛紙との戦い、ついに終焉
前回カットしておいた、2.8cm・4.2cm・挟角65°の三角形。
コイツを、そのまま上から接着します。
少し大きめに作っておいたので、裏側がはみ出ることはありません。
きちんと作図したとはいえ不安でしたが…バッチリはまって安心しました。
厳密にいうと真横からは裏面が見えるのですが、違和感は全くないので良しとしましょう。
タントやヴィヴァルディにはない、独特のウェットなバラが完成しました!
❹楽しすぎる写真加工
さて、お待ちかねの撮影タイムです。
リビングの白テーブルでも十分綺麗なのですが、黒い背景の「ばえ度」が半端ありません。
ここだけの話、普通の画用紙を敷いただけなんですけどね。
調子に乗って、モンタージュ写真まで作ってしまいました。
さらに、ブリリアンスを思いっきり下げてみたところ、出現したのが…
ものすごくビジュアル系な写真。
X JAPAN世代にはたまらねぇッ!
「ROSE OF PAIN」を聴きたくなるゥ!!
兄の結婚式で撮った家族写真に代わり、私のiPhoneのロック画面になるという、スピード出世を果たすのでした。
需要はまずないと思いますが、画像はご自由にお使いくださいませ。
(ネームなしのものもあります)
♦︎♦︎♦︎
「起毛紙×剣弁高芯咲きのバラ」、めでたくフィニッシュでございます。
2回にわたり、お付き合いいただきありがとうございました。
1枚7.9€(950円)、バラひとつ475円の高級素材を、ダメにすることなく仕上げられて良かったです。
今回の「裏面貼り付け作戦」は、もちろん他のバラにも使えるとは思いますが…
再び型紙づくりからやる必要があるので、気が向いたら、ということで。
包装紙など、「綺麗だけど片面カラー」の素材も、この方法なら両面にできそうです。
可能性が広がりますね。
「剣咲き」の25cmか35cmなら、今回の寸法がそのまま使えます。
皆さんも良かったら、やってみてください。
#pointedpetaledrose #佐藤ローズ #satorose #バラ #rose #origamirose #おりがみ #origami #paperwork #折り紙 #折り紙作品 #まさにぃ