見出し画像

Instagramのライブ配信のおさらい&次回に向けて。

本日は、Instagramで久しぶりのライブ配信をさせていただきました。

テーマは、「ホイル紙×あじさい折り」。
題材は、「斜め折り四段ピラミッド」です。

残念ながら時間の関係上、完成までは至らず。折り筋を仕込んだ時点でストップとなりました。

明日の夜(金曜)は用事があるので、土日のどちらかで続きをやりたいと思います。

配信は、InstagramのID「masanii_origami」からご覧ください。

URLはこちら
https://www.instagram.com/masanii_origami
(アカウント登録がないと、見れないかもしれません。)

さて、今日はライブ配信のおさらいも兼ねたお話。

❶きっかけは、フォロワーさんのリクエスト。
❷今回のポイントは「優しくプレス」
❸次回の配信に向けて

では、どうぞ。

♦︎♦︎♦︎

❶きっかけは、フォロワーさんのリクエスト。
今回のライブ配信のきっかけは、7月16日・19日の投稿。

金・銀のホイル紙で「斜め折り四段ピラミッド」を作ったのですが、フォロワーさんから「作っている様子をリアルタイムで見たい」との要望をいただきました。

自分が作ったものに興味を持ってくれて、とても嬉しかったです。

結局、あれから2週間も時間が空いてしまいましたが、ようやく形にすることができました。

ご覧いただいた方、ありがとうございました。
まだ工程は途中ですが、引き続きよろしくお願いいたします。

❷今回のポイントは「優しくプレス」
今日は、縦横20等分・斜め40等分の仕込みをしました。

折り筋の仕込みで大切なポイントは、力の入れ方です。

あまりに強くプレスしてしまうと、金属疲労のように紙がくたびれてしまい、色落ちの原因にもなります。

ゆっくり、優しくプレスしましょう。

折れた紙を戻す際には、指の重みを使って平らにするといいです。

❸次回の配信に向けて
次回は、いよいよ組み立てです。

「合わせ折り」から始まり、一気に完成まで行けたらいいな。

もし今回の配信を見られなかった方でも、仕込みを完了させておけば大丈夫です。

折り方は、「あじさい折りおりがみ」のテキストにすべて載っています。

Instagramのみの配信なので、他のメディアの方は申し訳ないですが、後日改めてレポートしますね。

続報をお待ちください(^o^)

#あじさい折り #折り紙 #折り紙作品 #おりがみ #origami #まさにぃ

いいなと思ったら応援しよう!