お正月に「カドマツル」を飾ろう! 〜有澤悠河さんのコスプレ折り鶴・第2弾〜
お正月休みに突入した方も多いと思いますが、皆さん折り紙やってますか?
今日は、お正月飾りにピッタリな「カドマツル」をご紹介。
羽が門松になっている、おめでたい折り鶴です。
両方の羽が門松なので、ダブルでめでたい。
食卓や玄関に、そっと添えてみてはいかがでしょうか。
テキストは「おりがみ王子のカワイイ!けれど難しすぎるおりがみ」。
有澤悠河さんの作品が詰まった一冊です。
以前ご紹介した「クリスマスツルー」も、このテキストに載っています。
(2019/12/25)
https://note.com/masanii_origami/n/n8ffa449f7bb7
さて、今日はポイント解説です。
テキストの補足に加え、折る前のちょっとした工夫をお送りいたします。
🍀今日のトピック🍀
❶テキスト写真を写真で解説!
❷正方形のズレについて
❸買うべし!王子のファンブック
♦︎♦︎♦︎
❶テキスト写真を写真で解説!
「カワ難おりがみ」の特徴として、折り図がすべて写真になっています。
細かいところが見づらいかもしれませんが、いくつか後のステップを見ながら推理すれば大丈夫。
1回目は苦戦したものの、2回目は迷うことなく進めることができました。
個人的に迷ったポイントを写真に撮っておいたので、良かったら参考にしてみてください。
・工程13
・工程14
・工程16-17
この3箇所です。
どこを目印に折ればいいのか、ヨコの中心線から数えて◯を付けています。
ナナメに通る格子状のラインも、目印に使えます。
テキストと上記の写真を見比べながら、慌てずに進めていけば、何とかなるはずです。
❷正方形のズレについて
市販の折り紙は、完璧な正方形になっていない事があります。
「おりがみ界隈」において、もはや常識となっている悩ましい問題です。
今回のような「斜めベース」の作品では、けっこう気になるんですよね。
複雑系だと、誤差をごまかすのは大変です。
(基本線がタテヨコの作品なら、あまり気になりません)
今回はあらかじめ、誤差を測って修正することにしました。
まずは三角に折って、はみ出た部分をチェックします。
定規で測ると、およそ0.5mmです。
あとは、ここをカッターで切ればOK!
かわいらしい切れ端のクルクルは、容赦なくゴミ箱に放り込みます。
たくさんの綺麗な素材が、驚くほど安く手に入るこのごろ。
これくらいの誤差は、まぁ仕方ありませんね。
大がかりな作品にチャレンジする際は、折る前に一応チェックしておくと良いですよ。
❸買うべし!王子のファンブック
「カワ難おりがみ」は、有澤さんのファンブックのようなテイスト。
普段折り紙をやらない方にも、気軽に手にとってもらえるのではないでしょうか。
起床から朝食、「行ってきます」のひととき、仕事モードの真面目な表情から、ベッドインの瞬間まで。
まるで、有澤さんと1日を共にしているような気分が味わえる、ありさんファン垂涎の1冊です。
個人的には、ヤギさんと戯れている写真が好き。
しかし、かわいい表紙と、有澤さんの爽やかな笑顔とは裏腹に、中身はやっぱり上級者向け。
普段から折り紙をされない方は、慣れている方と一緒にやるのがオススメです。
普段仕事でお子さんと遊べないお父様、お正月休みにポイントを稼ぐチャンスですよ!
お子さんの前で挫折しないようにしっかり予習して、あたかも「初挑戦風」を装い、確実に良いところを見せましょう。
♦︎♦︎♦︎
というわけで、お正月を前に「カドマツル」の紹介でございました。
個人的には、まだまだアラが目立つので、もっと綺麗に仕上げたいところ。
「作品への理解度」を上げなきゃいけませんね。
キレイな絵柄が多い15cmでも、今後チャレンジして見たいと思います。
テキストには、他にも魅力的な作品が盛りだくさん。
お正月休みに、また新たな楽しみが増えました^^
#カドマツル
#有澤悠河 #カワ難おりがみ
#おりがみ #origami #paperwork #折り紙 #折り紙作品 #まさにぃ