2年目の主催イベントについて
まず、この場を借りて一言申し上げます。
いつも参加してくださり、誠にありがとうございます。みなさんの参加、口コミ等に大変助けられております。
本題に入ります。
2年目を迎えた幸CS(遊戯王非公認大会)について まとめます。
これを読んで有益な情報はありませんが予算等の内部事情を理解して頂けたら幸いです。
目次
・秋田市開催について
・人口について
・サブイベントについて
4月に入り2年目を迎え、既に2回開催させていただきました。2回とも2人チーム戦で6チーム、11チーム集まりました。開催場所に違いがありながらも大きく差が出ました。
人数が増えた要因は遊戯王が盛り上がっている地域で開催した事が大きく挙げられます。
今回 初めて秋田市開催をしました。
地元の大館から車で2時間かかります。なぜ、ここまでしたかと言いますと先日、秋田市の公認大会に参加したら20人も集まっていたからです。これに加えて以前から秋田市開催をしてほしい声がありました。
※幸CSは例え1つしかない意見を取り入れる事をモットーとして行っています。
大館開催の場合地元プレイヤーは2人〜3人しか参加してませんでした。公認大会の集まりも こんな感じです。他方面から遠征してもらっていました。しかし今回は秋田市開催では秋田市に住むプレイヤーが約半分を占める形になりました。中には現代遊戯王をしてない方の参加も見受けられました。プレイヤーが多い地域で開催する作戦は吉と出ました。
しかし悪いことも ありました。
まずは体力的な問題 朝6時に起床。7時には出発。帰りは飯を食べる体力もなく23時前に帰宅というスケジュールでした。
その次が会場費関係です。まず大館よりも費用が高いという事。これにより目標にする参加チームの数が増えハードルが上がるということ。これに関しては、繰り返しになりますが皆さんの参加で助けられました。
さらに会場の予約をしてから前入金という事で秋田市まで支払いに行かないといけません。用事があった為 不都合になりませんでしたが 今後の課題として ずっと残ると思います。
次に進行について
参加チームに応じて総当たり戦にしました。
ここまでは事前に周知していましたが、いざ当日になると休憩や組み合わせの問題で必要以上のラウンド数(待ち時間)を作ってしまいました。これにより代表択の重複が発生してしまいました。これに関して私が見える場所での批判等は ありませんでしたが かなり問題のある事をしたと思っています。本当に申し訳ありませんでした。
サブイベントについて
SDGSと題してプレイヤー間で物々交換をするイベントを行いました。これに関しては主催の不要な物をワンチャン CSの景品に変えられないかと思い行いましたが 多くの方がスリーブ、プレイマット等のトレード品を持ってきてくれました。あまりにも1人当たりの物が多くて場所や時間を作る事ができませんでした。
運営としては良くない状態になりましたが、次もやってほしい との意見があったため次はコミケのように各自ブースを作れるようにします。
サブトーナメント
参加人数の母数が多かった事で参加者がとても多かったです。時間の管理が上手にできなかった事が反省点。
ビンゴでは毎回 参加費で500円頂いております。景品には参加費以上の景品が、ほぼ必ず貰える仕様にしております。ここで出てくる問題は参加費分を還元するため 参加費分以上の景品を用意する度にマイナスが発生するという事です。今回のビンゴではレアコレを特賞として用意しました。そのため他の景品は なるべく特価品など私物から多く景品にしました。オリパも同じで特価で集めた物や自分が当てた使わない物などを景品したり当たり、ハズレのムラを減らしたりなどしました。
今回のビンゴでは年末箱などに入ってたスクリューケースをかなり用意しました。たくさん あるからハズレと思った方も多くいたかもしれませんが実は約1000円相当の品になっています。ビンゴに関しては毎回マイルドにしてる都合上、盛り上がりに欠けているのも実態として表れています。自分の欲しい物がなくなって不機嫌になってしまう方や大当たりの数が少ないと不満の声もありました。
満足できる内容に出来ないのは完全に主催の落ち度になります。
こちらから言える事は強制参加では ないので無理に参加しなくても問題ないという事しか案内をする事ができません。
正直に言うと幸CSでは利益というものが、あまり出せてません。良く言えば昼飯代が出たら良い方です。ビンゴで作ったオリパ30口の中でもハズレは5〜6口が100円のカードで それ以外は平均500円相当のカードを入れました。
今回のイベントはマイナス5Kとなりました。
ハイリスクハイリターンの要望も あったため検討はしたいと思いますが 主催の経費が破滅への輪舞曲(ロンド)になるので かなりのお時間頂く事になります。
最後にCS(非公認大会)は みんなで作る物だと思います。みなさんの声があるおかげでそれを踏まえて より良いものを作らないといけないと思ってます。参加費という形と貴重な時間を貰って開催しています。逆に私も何かを削って開催しています。主催と参加者が互いにwin-winになれるように頑張りたいと思います。
自分自信 イベントを企画するのが好きなのでマイナスだから助けてくださいという事を言いたいって事ではありません。
みんなが見えてる部分と自分が見えてる部分を共有したいと思い まとめました。次回開催は個人戦を予定しております。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?