最近のあれやこれや
全然noteを書いていなかった。
書いてなかったという事は書きたい事がなかったというわけで、別に僕は物書きじゃないのだから無理して書く事もないのだが、それでも何故だか日々増え続けるnoteのフォロワーもいるわけだし、最近のあれやこれやをまとめておこうと思う。
正直に言うと、何度か書こうと開いたが、書きたい事がまとまらずに書き出しては閉じ、書き出しては閉じを繰り返していた。
まるでペンを走らせては、ダメだダメだと原稿をクシャクシャにしてゴミ箱に投げ捨てる小説家のように。
よし、かっこよくなった。
最近はお笑いの賞レースが始まったという事もあり、日々ネタを作ったり直したりの毎日だ。
しかしどっぷりハマる事が本来苦手なので、賞レースが始まると正反対の全然関係ないお笑いの方に行きたくもなり、今やらなくてもいいだろうみたいなライブがやりたくなったりもする。
新しく出来たライブハウスでのトークライブ。比較的同じ世代の芸人で集まり、ダラダラとくだらない話を。
メンバーでまだ賞レースに出ているのは、自分とマツクラさんだけだった。
また来月10日に若干メンバー変わってやりますのでぜひ。
三回目となる新宿LOVERという恋愛に関するトークライブ。
キラキラした恋愛のトークではなく、より生々しくて情けなくて、とても人前で話せるような感じではない恋愛に関してのトークライブ。
絶対に賞レース期間中にやるライブではないが、あえてこういう時にやるからこそ楽しいのかもしれない。
次回は10月頃に出来たらやるかも。
徐々に近づく賞レースのヒリヒリから逃れるかのように動物園に行ったり。
ネタを書こうと家を出たその足で猫カフェに行ったり。
日々奮闘する毎日。
また感染者も増えたり、政治もいろんな事が起こり先の見えない毎日だが、それでも賞レースは待ってくれない。
腕を組みながらうろうろ歩き回り、何か面白い事はないかと頭を悩ませる。
こんな事してていいのかとも不安になるが、でもこんな事しか出来ないのだからやるしかない。
何が言いたいのか結局まとまらないが、まあとにかくみんな無理せずに、疲れたら仲良い友達と美味しいもの食べてたくさん寝て、気楽に楽しく生きるしかない。
それでもいつかは、やらなきゃいけない時は来る。