見出し画像

初心者未経験、48歳男が専業Webライターとして食っていく!~2か月目の収入はおいくら? ~最終話

つづき

「一致率が50%でした。次回からは競合他社サイトと被らない文面にしてね。」と指摘を受けてしまいました。コピペ率が上がるとGoogleの評価が下がってしまうんだそうです。SEOってやつですね。コピペチェックのサイトも教えてもらったので、試しにチェックしてみると・・・「ほんとだぁ~一致率50%だってぇ~」と指摘通りの結果に。ちなみに合格ラインは「49%までならOK」ということでした。「えっ!コピペしてないのにっ!なんで!?」なんか、すごく悪いことした気分です(笑)

コピペはしてないんですが、クライアントさんからは構成案と検索上位の参考になるサイトを教えてもらっていました。もちろん、そのサイトに目を通し「なるほど~こんな感じでまとめればいいのか~楽勝じゃん」なんて思ってました(笑)もちろん自分の言葉で書いた部分も多少はありますが、ほとんどは参考サイトの文章の言い回しを変えたり、単語の順序を変えたりしただけだったので、コピペチェックに引っかかったのでした。「・・・これは、根本的にやり方を変えないと、まずいっす。」

次の記事から、少しやり方を変えてみました。参考サイトの記事は、もちろんチェックしますが、読むだけです。解説してくれているメーカーの記事も読むだけにしました。そうして、書く内容をだいたい理解した後に、自分の言葉で執筆してみました。自分の頭で文章を考えていると「あれ?これどういう意味?」とか「読んでる人はここ、分からないんじゃない?」「ここはメーカーの動画を見て、それを解説する感じで文章を考えよう」と、いろいろ頭に浮かんできました。人の記事をマネしてたときにはなかった現象です(笑)

人の記事をマネしているときは「あーっ、これだとこの記事参考にしたのバレちゃうかな」とか「この記事のこの文章、あとこの記事のここを足せばいい感じ?」と、人の文章にて手を加えることばかり考えていましたし、時間もかかっていました。内容を理解したうえで、自分の言葉で書くようになると一気に書き上げられる時もあり、マネしているときより短い時間で執筆できたのです。「でも、問題は一致率ですよね~」と、恐る恐るチェックをかけてみると・・・「おおっ!一致率24%っだってっ!すげぇー全然問題ないじゃん(笑)」という結果なのでした~

もちろん、メーカーサイトの文章で説明した個所もありますが、自分の言葉や、文章で書くと後ろめたさがなく、堂々と記事を執筆できます。文章を考えることにも集中できるので「こう書いたほうが伝わりやすいかな」とか「ここはメーカーの動画見てもらえば一発でわかるなぁ」と、読む人の立場になって文章を考えるようになりました。その後、クライアントさんから「公式サイトの画像や動画も引用できますよ」「フリー素材のサイトの画像はそのまま使って大丈夫です」など、いろいろアドバイスをいただき、今にいたります(笑)

まだまだ精進あるのみなんです!

おわり

いいなと思ったら応援しよう!