ピンチをチャンスに変える転職
大手転職サイトで退職理由ランキングを見てみると待遇面よりも人間関係が上位を占めています。
給料や昇進よりも、やはり人間関係は大きく影響するようです。
転職する場合、前職の退職理由を聞かれることが多いです。
その際、馬鹿正直に答えてしまうと印象が悪くなってしまいます。
人間関係を退職の理由にしてしまう人いるんじゃないでしょうか。
結論から言うと、どこの会社に行っても、人間関係はついてまわります。「うちの会社でも同じ理由で辞めるんじゃないのか。」と思われ敬遠されてしまうかもしれません。
最もNGなのは、前の会社の悪口を言ってしまうことです。
自分は悪口と思っていなくても、採用する側には悪口と受け止められてしまうことがあります。
ネガティブな発言は、あなたの印象を悪くしてしまうでしょう。
前の会社を悪者にするくらいなら、自分を悪者にした方が賢いと思います。
例えば、
「自分の●●なところが至らなかったと思います。」
「我慢が足りなかったと思い反省しています。」
そう思っていなくても、そう言っておいた方が結果的に自分が得をします。
面接する側は、前の会社の悪口を言う人に対して、
「うちでもまた同じことするんじゃないか?」
「採用してもすぐに辞められて、次の会社でうちの悪口を言われるんじゃないか?」
と感じ採用を見送るかもしれません。
転職理由は、ポジティブにしたいものです。
前向きな理由。
スキルアップ、やりたいことに挑戦したいという意欲。
強い興味や憧れ。
世の中がこういう状況なので、やむなく転職される方も多いと思いますが、それでもネガティブになるのではなく、ポジティブに自分を持っていくようにしたいものです。
ピンチはチャンス。
今の世の中の状況をチャンスに変えるという意気込みが、採用する側に伝われば頼もしく感じてもらえるんじゃないでしょうか。
今の時代は即戦力を求められていますから。
即戦力とは、経験だけではなく、意欲的に動ける人間であるかどうかだと思います。いくら知識があっても、行動出来ない人間は多いと感じます。
経験も大事ですが、今求められているのはそれだけじゃないと思います。
経営者側は今の状況に疲れ果てているはずです。
経験がない業界に飛び込むのなら、己の武器は意気込みしかないと思います。相手に元気を与えるくらいの勢いがあれば、希望を感じてもらえるかもしれません。
わたしがまったく経験のない営業の世界に入ろうとした時、面接で心掛けたのは元気さだけだったように思います。それしか自分をアピールしようがなかったからですが。
世間が元気をなくしている時こそ、元気に向かっていく。
そんな人こそ今企業から求められる人材ではないだろうか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?