モテないコンサルが教える間違ったブログ論
ブログ集客、WEB集客のコンサルタントはたくさんいますが、本当に儲かっているのか、怪しいコンサルタントも多いですよね。
信頼できるコンサルタントにお願いしたいなら
集客コンサルはモテる人から受けるべき。
というのが持論です。
なのでわたしは普段から、プロフィール写真やブログの内容、文章の書き方、使う言葉、画像の選び方に至るまで「モテるかどうか」を基準に見ることがあります。
画像のセンスひとつで、ああ、この人モテるだろうなって、分かるんですよね。
最近は男性でも自撮りをアップしている人が結構いますが、男性コンサルタントも例外ではなく。いや、むしろ多いですね 笑。
イケメンなら良し、雰囲気イケメンもよし、イケメンじゃなくてもキャラが立っているならよし。
でも、プロフィールアイコンはイケメン風なのに、記事内の画像が全然別人とか、ナルシスト感が出てる、清潔感がない、無理してる感があるなど
モテない人の自撮りはマイナスに働くことはあってもプラスにはなりません。
目には見えない男性としての魅力を、女子はずばっと見抜いています。
ただ、モテる、モテないは肌感覚で感じるものなので、なかなか言葉で伝えるのは難しい。。
ということで、モテないコンサルを発信内容で見抜くポイントをひとつお伝えすると
「ブログであなたの魅力を伝えましょう」
と言っているコンサルタントは男女問わずやばいです。
こんなことを発信しているコンサルタントは
異性に「モテる」人生は歩んでこなかったんじゃないでしょうか。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?